 
      
      38週目の検診で陣痛の症状があったが痛みはなく、指一本分の子宮口の開きがある。急に陣痛の間隔が短くなる可能性があるか相談したい。要注意点は破水や出血。
陣痛についてです!
今日の午前中38w4dで38週目の検診に行ってきました。
NSTで7分間隔でお腹の張り(陣痛?)が来ていたようで、30分間のモニターの間に2回も助産師さんが『痛くないですか?』と様子を見に来るし、その後の先生の診察でも『自覚症状はある?痛みはない?』と改めて聞かれる状況でした。笑
自覚症状としてお腹の張りを少し感じる程度で、痛みは全然ありません。
帰宅後も多少張りは感じるものの、上向きで3時間半もお昼寝するほど全然自覚症状がありません。
赤ちゃんはまだ下がってきてないようですが、子宮口は柔らかくなってきていて、指一本分は開いてるようです。
先生からは『痛みが出て間隔が短くなったり、破水・出血があったらすぐ連絡して病院来てね』と言われたんですが……
この場合って、急に陣痛の間隔が短くなったりとかあるんでしょうか?
ちなみに1週間前の37週目の検診で、内診グリグリ?的なのがあり、検診後から翌日まで少量ですが茶色いおりもののようなのが出てました。
- もーりー
コメント
 
            みほ
私は37wの頃には指一本分開いていて、予定日はすぎましたが
いきなり破水からのすぐ陣痛でした!
 
            まほママ(3児ママ)
私は我慢出来る程度の痛みから本陣痛になり次女を出産しました(^-^)
助産院に着いたときに言われたのは「まだまだ大丈夫そうな顔してるわね~」って言われましたが、その1時間後には本陣痛でした(笑)
- 
                                    もーりー コメントありがとうございます✨ 
 お腹の張りは痛くなくても、とりあえず間隔図っておいた方がいいですかね?- 6月19日
 
- 
                                    まほママ(3児ママ) 定期的な張りであれば時間は気にした方が良いと思いますよ(^-^) - 6月19日
 
- 
                                    もーりー そうですよね!少し気にするようにしてみます😉 
 でもじっとしてないと自覚症状が薄いからなのか、あんまり感じなくて💦笑- 6月19日
 
- 
                                    まほママ(3児ママ) 私も次女のとき、予定日過ぎてたから定期的に張ってる…かも?と思いましたけど、予定日過ぎてなかったら気にしてなかったレベルの張りでした(>_<) - 6月19日
 
- 
                                    もーりー そうなんですね!👀 
 今も10分くらい?でなんとなく張りはあるんですけど痛みはやっぱり全くなくて…。
 お腹は下の方は外から触るとカチカチにはなってます*- 6月20日
 
 
            ままのすけ
私は破水して入院していて、
痛みは全くなくて子宮口7センチ
陣痛来た瞬間に子宮口9センチの感覚1分とかでしたよ〜🙆♀️
- 
                                    もーりー コメントありがとうございます✨ 
 痛みなく7センチ😳私の理想です!笑
 間隔1分で9センチ開いた時は、痛み具合はどのくらいでしたか?- 6月19日
 
- 
                                    ままのすけ MAX痛かったです!!😭😭 
 陣痛来る直前で2人ともバコッて体の中で音がした瞬間に激痛でした😊
 
 なので微弱陣痛とか徐々に痛みが強くなるとかの経験はないのですが
 参考までにこーいうパターンもあるんだ程度に🙏🏻🙏🏻(笑)- 6月19日
 
- 
                                    もーりー バコって言ったんですか?😱😱💦 
 一気に開いて、同時に赤ちゃんも降りてきた感じですかね。。。
 痛みが一気に来るのもドキドキしますし、痛いですね…😭
 
 私は今もしかしたら微弱陣痛?の部類になるのかもですね笑
 すごく参考になりました!
 
 ちなみになんですが、破水した後はモニターとかで張りを見ていただけで、痛みの自覚症状は7センチくらいまで無かったですか?- 6月19日
 
- 
                                    ままのすけ 自宅で破水→病院で子宮口確認7センチ(グリグリもなし) 
 モニター40分→ベッドでテレビ見る
 (ここまで2時間くらい痛みや自覚症状なし)
 バコッと同時に激痛陣痛開始→ナースコール→子宮口9センチ→分娩台
 
 です🙆♀️
 
 私2人とも超スピードだったみたいで😂
 破水からだ赤ちゃん降りてきやすいみたいですね🐒- 6月20日
 
- 
                                    もーりー 破水がある、陣痛が来るってよく聞くんですがやっぱり早いんですね✨✨ 
 最後の最後だけ激痛が来るのは怖いですが、出てこなくて痛いのが続くよりスピードあった方が体力的にも楽ですよね🤔- 6月20日
 
 
            かえで
昨日37週の健診に行きました!NSTで陣痛様の波形が出てるから今週中の可能性が高いと言われました💕私も同じく張りは感じるもののまだ痛みは感じていません😭子宮口は先週開いていましたが今週は閉じていました💙赤ちゃんは降りてきてると言われました❤️37週の健診で私もぐりぐりされて2日ほど出血しました💦お徴ではなさそう...初産婦、経産婦の差はあるとおもいますが何がおこるか誰にもわからないので急に陣痛間隔が短くなることもあるかもしれませんね💞
- 
                                    もーりー コメントありがとうございます✨ 
 赤ちゃんが降りてきていたら、子宮口も開きやすくなるみたいですよ!
 動いてたら陣痛につながりそうですね♪♪
 私は今日帰る時に助産師さんから『いつ痛くなったり、間隔短くなってもおかしくないから準備だけしておいてね!』て言われました笑- 6月19日
 
 
   
  
もーりー
コメントありがとうございます✨
破水すると陣痛に繋がりやすいんですよね?
このままのお腹の張りがあって、予定日過ぎたりしますかね?🤔
みほ
今張りがあるなら過ぎないんじゃないですかね🤔
おしるしあると何日かで生まれるとかも聞きますが、私37wでおしるしあったのに予定日過ぎたので
今の状態で予定日過ぎないとも言い切れないですね😅
もーりー
助産師さんからは『もしかしたら予定日より早まるかもだから準備してねー』って言われましたが…分からないですよね🙈💦
みほ
私も言われました!👀
結局過ぎましたけど、準備しておいて損はないですからね😊👌
あと少し頑張ってください🌟
もーりー
あくまで予定日は予定ですもんね😉
準備はできているので何かあってもいいように、心の準備だけしておきます👶✨