
出産から3ヶ月経ち、立ちくらみや貧血の症状が気になります。3ヶ月経っても症状が続く場合、無理せず休むことも大切です。同じ経験をした方、アドバイスをお願いします。
今日で出産から3ヶ月が経ちました!
先月あたりから立ちくらみがして
完母だから貧血かな?と思い
サプリを飲み始めました😞
スーパーなどに行っても目が
チカチカします。もぅ産後3ヶ月も
経つのに(´・ω・`)
それとも、まだ3ヶ月だから
ムリはしない方がいいってことなのかな。
同じような経験した方いますか?
何だか不安になってしまいました😭💦
何かアドバイスなどあれば
よろしくお願いします🙇
- 🔰はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
私も未だにフラフラしたりします!!
少し休憩したりコーヒーが大好きなんですけど
控えたりしてます!

ゆき
わたしは今だにフラフラや頭痛が続いてます!
思ってる以上に体力使ってるんですよ!!
休める時はしっかりやすんでください(^^)
-
🔰はじめてのママリ
自分だけなのかな。
甘えてるだけなのかな。と
思っていましたが😭
みなさん同じで安心しました!- 6月19日

89
母乳は血液ですもんね。
わたしも体力落ちたなぁ、と思ってます。授乳後はグッタリ。
-
🔰はじめてのママリ
私も授乳後かなり
ぐったりで子供が寝ると
一緒に寝てしまうことが
多いです(´・ω・`)
ほんと自分の血を分けて
体力削って。母親って
すごいですよね!- 6月19日

🐣
産院に相談してみるのも良いと思いますよ(^^)
-
🔰はじめてのママリ
サプリとレバニラで
どうにかしようと
してましたが😂(笑)
やっぱり病院頼った方が
いいですよね!
倒れたら大変だし
子供の為でもありますもんね!- 6月19日

ももた
私も最近、立ちくらみひどいです!
2週間前から、里帰り終えて自宅帰ってきたんですが…
ワンオペで、まともに料理作れてないので栄養が足りてないのかなって思ってました💦
-
🔰はじめてのママリ
私もですよ(´・ω・`)
なかなか自分の為に
栄養のある料理を!とか
思えないし😞そんな余裕も
ないし😱💦抱っこしてるときに
倒れないように気をつけましょうね!- 6月19日
🔰はじめてのママリ
そうなんですね😞
自分だけじゃなくて
安心しました!