
コメント

あさがお
女の子3歳、7歳
男の子5歳
本来は数え年でやるみたいですが、
最近は満〇歳でやる人も多いみたいです。
そして、男の子でも3歳で撮影する人も増えてきたようですよ😊

さらい
男の子なので5才になるとしにやりました。
(^_^)
女の子なら三才、七歳ですかね。
-
ぐでたまママ
お返事ありがとうございます☆
やはり、男の子は5歳なのですねー(*^^*)
ちょうど、息子5歳で娘が3歳になるので、その時に写真を撮ろうと思います(•ө•)♡
ありがとうございました\(^o^)/- 6月19日

みりりん
女→3.7歳
男→5歳
で写真撮影と神社に行くつもりです!
下の子は3歳でお参りはせず、写真だけ撮るつもりです!
-
ぐでたまママ
お返事ありがとうございます☆
私の住んでいる地域は、元々あまり七五三のお参りなどをやる習慣?はないのですが、写真には残しておきたいなと考えています(^o^)
ちょうど2歳差なので、一度に撮れそうです♡
ありがとうございました\(^o^)/- 6月20日

さくらんぼ☆
3歳→男の子、女の子
5歳→男の子
7歳→女の子
なので、うちは今年息子の七五三します。(1月で3歳になります)
そして娘が3歳の年に息子は5歳なので七五三をまとめてする予定です😌
なので明日は早撮りで七五三の撮影してきます!!
-
ぐでたまママ
お返事ありがとうございます☆
3歳は、男女ともになんですね〜( ゚д゚)
住んでいる地域では、あまり七五三のお祝いをやる習慣がないので…勉強になります( ・ิω・ิ)
明日撮影なのですね♡
素敵な写真が撮れますように…(*˘︶˘*).。.:*♡
ありがとうございました(•ө•)♡- 6月20日

退会ユーザー
元々は、
3歳は男女、
5歳は男の子
7歳は女の子
のようなので、
我が家はとりあえず今年は撮影だけにしようかなと思ってます😂
袴着てじっとしてられないと思うので😅
下の子と二学年差なので、お参りは
5歳と3歳でいっぺんにしちゃおうかなと😂
-
ぐでたまママ
お返事ありがとうございます☆
元々は3歳は男女ともにお祝いする年齢なのですね〜( ゚д゚)
初めて知りました!勉強になります\(^o^)/
3歳は中々ずっとはじっとしていられないですよね〜(*´ω`*)
私も3歳5歳でまとめてを狙っています(*´∀`)- 6月20日
ぐでたまママ
お返事ありがとうございます☆
やはり、男の子女の子でお祝いする歳があるのですね〜‼\(^o^)/
時代とともに変わってきてますね〜( ・ิω・ิ)
すごく参考になりました(*´ω`*)
ありがとうございます(•ө•)♡
あさがお
2歳差のお兄ちゃんと妹だと、
ちょうど同じ年に撮影できますよね🌼
うちも2歳差兄妹なので、息子5歳&娘3歳の年に撮影する予定です☺️💞
ぐでたまママ
そうなんです♡
3歳と5歳で一度に写せそうなので、ラッキー(*´∀`)です☆
5歳だと、大人しく写れるかな〜と期待しています(^o^)