![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![恭子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恭子
一緒にと言う事ですか??
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
賃貸や購入することが身の丈にあってあるのであれば、そうします。
団地も今は中は綺麗なところも多いです。
私自身が団地で育ったので、団地に住んで家を購入する資金を貯めるのであればそれで良いと思います。
-
あやこ
近隣の団地はさびれています展開娘は小学校なので、学区が変わるのは避けたいのに、私が応募してくるわとか言います
- 6月19日
-
日月
そしたら、旦那さんと相談するしかないですね😅
旦那さんはなんと言われていますか?
ママの言うとおりにするよ!なんですか?- 6月19日
-
あやこ
旦那と私の意見は一致してますよー
- 6月19日
![でーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でーる
団地って公営住宅みたいな事ですかね?それだと、住んでいる人には申し訳ないですが私は良いイメージは無いです😣
と言うのも市内にも何箇所か団地がありますが地元の団地は地区50年とかのかなり古い団地ばかりで、住んでいる人も生活保護とかの人が多いらしくガラの悪いヤンキー夫婦とか、一人暮らしの生活保護お年寄りばかりで治安が良くないため私は悪いイメージがあります😭💦
でも市町村によってはキレイな団地も治安のいい団地もあると思うのでその地域の周りの評判次第ですかね😄🙌
-
あやこ
市営団地です!同じくそんなイメージです!
- 6月19日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うち、数ヶ月前まで都内の新築団地に住んでいましたよ。
団地って二棟以上の賃貸マンションのことですよね?
2LDKで家賃17万。別に家賃安くはありませんが、宅配ボックスや床暖、追い焚き、オートロック、カーシェアなど充実していて住みやすかったです。
団地内に公園やスーパーもあって、隣は図書館と、区民体育館でした。
同じマンションが12棟あるので、お餅つきや夏祭りなど団地主催であります。子どもは喜んでましたよ!
一棟しかないマンションよりファミリーには住みやすいかなと思います。
-
あやこ
そんないい団地ではありません!市営団地です、築50年とかけっこう、厳しい感じです
- 6月19日
![yu-ki+](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-ki+
応募してくる!ということは公営住宅ですよね?
月収が30万円以上もあると当選したとしても家賃がかなり高くなりそうですが💦
それなら管理会社が対応してくれる賃貸の方がいいし、団地だと自治会役員や清掃活動もありますし何のメリットもないですよね😅
うちの実父も団地推しなので勧めてきますが、上記の理由で何のメリットもないのでスルーしてます。
老後に少ない年金で暮らす分には良いと思いますが💦
-
あやこ
市営団地です、何のメリットもないです!古ぼけた建物ばかりです
- 6月19日
![あゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゅ
うちの近くの団地は年収制限があり、入れないこともあるようですよー
友人が市営団地に住んでますがカビとかすごいみたいです🙄
-
あやこ
カビですか!そんなイメージです!綺麗なとこに住みたいです!姑は夢ばかり見てないでとか、いいます
- 6月19日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私は賃貸は汚くても古くても良い、家賃より食にお金かけたい、と思ってるので、団地に住むこと自体は何とも思わないです。
でも、質問者さんは1番少ない時でもそれなりの収入があるし、自分と旦那さんが嫌なら、姑に言われたからと言って 団地に住む必要はないと思います。
旦那さんから、家のことに口出すなと言ってもらったらどうしようか?
-
あやこ
かなり昔から言ってるのですが、旦那も言ってますが、しつこいです!
- 6月19日
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
団地って市営や県営住宅ってことですか?
それならその収入あると
家賃が賃貸よりも高くなるかさほど変わらなくなるきがします😓
わたしの友達は新築の県営なので
きれいですか
他のところはボロボロで
お風呂がないので入居時に浴槽を自腹で購入しなきゃいけないと聞きました。
団地は集まりや
掃除当番とかもあり
近所付き合いがすきならいいんですが
共働きだと大変ですね💧
わたしは団地には住みたくないです!Σ(×_×;)!
-
あやこ
わー嫌ですね!しつこくて嫌になります
- 6月19日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
最低で38万円あるなら、団地だと家賃が高くなるか、年収でみると団地の入居条件の対象から外れてしまうかもしれません。団地を選ぶメリットはナインじゃないかな。
-
あやこ
そうですよねーありがとうございます
- 6月19日
![kuroi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuroi
最低でも38万あるなら
わざわざ団地に住まなくても
やっていける思いますが
姑に住むとこ決められたくないですよね
-
あやこ
断ってもしつこいです!
- 6月19日
あやこ
追記いたしました!
恭子
なるほど、それなら旦那さんと決める事だと思いますが旦那さんはどうなんでしょう?
確かに安定してないとなると子供出来た時とか心配になるのは分かりますがやっぱ綺麗なところ住みたいですよね!
あやこ
子供はもう、歳です!旦那とは意見が一致してますが、姑がうるさいです
あやこ
7歳です
恭子
旦那さんがそうに言ってて余裕があるならいいと思いますよ!
私は団地にしたほうがいいんじゃないかって言われて確かになーって感じで団地に住むことにしましたが身の丈に合ったようにします