
実家に帰るか迷っています。自宅はガスが止まり、掃除も不十分。夫は不安そうで帰るよう言います。実家も不潔で、ストレスになりそうですが、命を優先すべきでしょうか?
地震の余震に備え、実家に帰るか迷ってます。
今自宅はガスが止まっており、
料理はガスボンベ、お風呂は入れません。
また、自宅より実家の方が震源地より少し離れます。
ただ実家がホコリっぽく、お風呂場もカビまみれで妊婦の私が寝泊まりするには抵抗あります。
旦那は本日休みになったのですが、
明日以降は会社に行かなければならず、
日中妊婦の私を一人自宅に置いておくのが不安だそうで、実家に帰るように言われてます。。
妊娠が分かってすぐ、
里帰りも考えているので両親には早急に掃除するように頼んでいましたが、
少しずつは掃除してくれてるものの、
綺麗の概念にズレがありすぎ未だに私からすればゴミの巣窟です。。
今朝実家に帰るよう夫に言われてる旨、
母に電話しましたが、
私の部屋は物置扱いにしていて対して片付けてなかった為地震のせいで部屋はめちゃくちゃで、
そこでは寝れないよ!他の部屋なら寝るスペース作れなくもないけどと言われました。
お風呂もカビ生えてるけど、入れるやろと言われました。
妊婦なのに娘の事対して心配もしてないし、
雑にされてる感じに腹が立ち、
電話ごしに口論になったのですが、
私が言った言葉は何一つ響いてない感じです。
実家に帰る事が逆にストレスになりそうなのですが、命優先で実家に帰るべきですか??
恥ずかしい両親で、ほんと情けないです( ; ; )
- は(6歳)
コメント

もりもり
カビで亡くなるかたはごく稀ですが、地震で亡くなる方は多いです。
割りきって帰った方がいいと思いますよ。

はる
私なら実家に帰って体調が良い時に自分で掃除します(笑)
-
は
実家へ避難ついでに
母と掃除したいと思います!- 6月19日

ちょこ
地震の方が心配なので私なら帰ります
-
は
そうですよね。
一人ぼっちが一番怖いですし( ; ; )- 6月19日

ひよたん
実家に帰るのか賢いかと…
もし何かあってお子さんが産まれ無くなったとかなって後悔はしたくないと思います!
私の実家も三階で汚くてお風呂にカビはありますが帰って来てます!
1人より何かあったら救急車も呼んでもらえるしとりあえず我が子優先で来ました!
-
は
もしもの事を考えて実家に帰ることにしました!
汚れは掃除すれば何とかなりますしね😭💓- 6月19日
-
ひよたん
実家はなにかと安心ですしね❤️- 6月19日

のん
ガスが使えないとお湯も使えないし、カビで亡くなる確率より、地震に巻き込まれて亡くなる確率のほうが高いので帰ります。
もし地震でけがをしたときも、周りに家族がいれば病院にも連れて行ってもらえるでしょうし。
-
は
そうですよね。
一人の時に何かあったら、
誰も助けてくれないので
実家に帰ります!- 6月19日

ひなまま1024
ゴミ袋多量購入して、カビキラー買って今日1日旦那さん連れて実家へ突入、大掃除ですね。はちさんはあれこれ指示係ということで(笑)大人4人で取りかかればなんとか過ごせる感じにはなると思いますよ。
-
は
これを機に掃除がきちんとできる人になって貰うよう、一緒に掃除します💦💦- 6月19日

彗
震源地より少し離れると言われるのがどれくらいにもよります。
お風呂はウエットティッシュなどで拭くこともできますよ。
入院すれば入浴ができないときは清拭ですから。
ただ里帰りしてご自身がお世話になるのに当たり前のように掃除を任せて進まないからと口論になるのはどうなんでしょう?
ご自身の衛生観念がご両親と違うなら今後お世話になることも含めて普段からお掃除のお手伝いに行ってもいいのでは??
いっそのことある程度片付けたあとは専門業者に掃除を費用負担して呼べばいいかもですね☺️
任せっきりで恥ずかしい、情けないとおっしゃられるのはちょっとどっちもどっちかなと思いました🤭
-
は
初期は悪阻が酷くて、
掃除手伝えなかったので安定期に入ってから私も手伝ってるのですが。笑
長年の意識はなかなか変わらないみたいです💦💦
浴室は里帰り直前に、お世話になるプレゼントも兼ねてダスキンでも呼ぼうかと思ってたので、まさかこのタイミングで実家に帰る事になるとは( ; ; )
安全優先で実家に帰る事にしたので、母と掃除したいと思います😭💓- 6月19日
-
彗
今からでも一緒にお掃除されるなら遅くはないですね✨
ダスキンも今から早めに予約したらいいかもですよ☺️
実の娘と言えどお世話になる身ですからしっかり親孝行してあげてくださ〜い☺️💕- 6月19日

ママリ
結局お風呂に関しては実家にいても今住んでる場所にいても入れない(実家はカビのため)のには変わりないと考えて、問題は部屋ですね(´・ω・`)
自分の寝床と生活する空間だけ緩く掃除する感覚で帰るのもありかもしれません。
そして限界がきたらまた家に帰ってきちゃえば良いと思います。
震源地から実家が離れてても次は実家の場所が震源地になるかもしれませんし、どこで大きな地震がくるかわかりません。余震といってとんでもない場所で起きてしまうかもしれません。
1人でいるより誰かといたほうが気持ちが紛れたりするかもしれませんよ。
-
は
一人はやはり不安なので、
帰る事にしました。
掃除するつもりで実家に帰り、これを機に一緒に掃除しようかと思います😭💓- 6月19日

ぴち
帰って掃除すればいいと思います😊
安静とかなければ動けますし。重い物持つとか以外で出来ませんか?
-
は
安定期に入って体調も落ち着いてるので、掃除兼ねての実家にお世話になります!- 6月19日
は
命には変えられないので
実家に帰ることにしました!