
桶谷式マッサージで母乳の出が良くなるか相談です。自身は混合で、母乳は朝と合間だけ。マッサージは痛くないとのこと。体験談を聞きたいそうです。
いつもお世話になっております☺️
桶谷式のマッサージについて教えてください。
3ヶ月の娘、ミルク寄りの混合です。
そんな私でも、完母もしくは母乳よりの混合にできたりするのでしょうか?
現在、母乳は朝と合間泣いた時だけという頻度です。
でも完全に止まるでもなく、朝はそこそこ張ります。
マッサージ自体は痛くないというコメントをよく見ます。
私のようなタイプでも母乳が出やすくなるのなら、一度行ってみたいと思っています。
よければ体験談お聞かせください☺️
よろしくお願いしますm(_ _)m
- yu(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆぃちゃん
今、母乳はミルクのあとに飲ませていますか?
マッサージもよいですが、母乳の出を増やすにはとにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが一番の方法です。
なので、今先にミルクをあげているのなら、授乳時は毎回ミルクの前に
母乳を赤ちゃんが吸いたがるだけあげ、そのあとに足りてないようならミルクをあげてみてはどうですか?母乳だけで満足しているようであれば、そのままでよいかなと。
今生後8ヶ月経っても完母ですとちょこちょこほしがります。おでかけしていと3,4時間空きますが、家にいるときは飲んで1時間たたずにまたちょこっと飲んだりがしょっちゅうです。体重は標準です。
とにかく吸ってもらう頻度を増やすように意識してみるといいですよ。
あとはお米、大根や里芋など根菜類、水分しっかりとってくださいね。
桶谷の回答になっておらずすみません。

ハクナ
桶谷式に通っていました。
たぶん、どんなタイプというより行ってみないとわからないってなるんじゃないかなと思います。
行って思ったのは、まだ開通してない乳管をマッサージによって開通して、そこから母乳が出るようにするので、何回か通っていくようになるんだと思います。
あとは、授乳間隔と時間のコントロールです。マッサージしていきながら、授乳をコントロールしてリズムを作っていくので、初めての育児で助かりました。
完母を目指すなら行ってみるといいですよ!
-
yu
コメントありがとうございます☺️
ちなみにハクナさんは何回くらい通われましたか??
差し支えなければ教えてください😭- 6月18日
-
ハクナ
ごめんなさい。返信じゃなく、新しくコメントしちゃいました💦
- 6月19日

あみみ
友人が同じような感じで桶谷式に通いました。
最初に言われたことは、あなたは今以上に出ることは出来るけど、完母は無理です。
だったそうです。
母乳よりの混合の線引きをどこでするのかにもよりますが、母乳を増やすことは出来るみたいですよ♡
-
yu
やっぱり人それぞれですかね💦
でも母乳よりの混合にでも出来れば満足なので、行ってみたいと思います♩- 6月18日

Kママ❤︎
桶谷式新生児のころから通ってます!
私は乳首が小さくて吸いつけなかったので行くようになりました!
入院中から桶谷式に行くまではミルク足したり入院中勧められた乳頭保護器付けたりだったけど、行ったその日から保護器も無く、完母です!
マッサージは痛くなく沢山でますよ✨
私の通ってる桶谷式の先生はおっぱいの事だけじゃなく色々教えてくれるのでなんだか落ち着きます✨桶谷式オススメです☺️
-
yu
コメントありがとうございます☺️
そんなに早く効果が出るなら試してみたいです😭💓
Kママさんはどれくらいの頻度で通われていますか?☺️- 6月18日
-
Kママ❤︎
最初は1週間に1回いってました!
乳腺炎などトラブルもちょこちょこあったので…
そこから2週間、3週間とあけるようになって、今は1ヶ月に1回です☺️- 6月18日
-
yu
乳腺炎になるのは辛いですよね。
一度行って様子みたいと思います!
ありがとうございます☺️💓- 6月19日

さい
今桶谷式に通ってます。
生後1カ月から通ってますが完母です。
最初の頃は月に2、3回でしたが途中から月に一回です。
今月1歳3カ月で断乳しますが、桶谷式に通ってなかったらミルクになっていたと思います😫
-
yu
コメントありがとうございます️⭐️
経済的にもやっぱり母乳が出るなら頼りたいと思っています。
でも足りず子どもの体重増加に影響を与えるのもな…という複雑な気持ちです。
一度行って出るようなら頑張りたいと思います❗️
教えて下さりありがとうございます😭💓- 6月18日
-
さい
最初はミルクも足しながらでしたが、ミルク2缶目には完母になりましたよ〜
私の通ってた桶谷式は一回3500円でした😊
他色々指導があるので初産の方には心強いかもしれないです😊- 6月19日
-
yu
完母に近い形になれたら嬉しいです!
一度行って相談してみたいと思います💓ありがとうございます☺️- 6月19日

ハクナ
最初は、間隔が短く週に3〜4回、その後は2週に1回になり、月1になりで1年くらいです。母乳の出がよくて、詰まりやすい体質で定期的に通いました。
でも、一回3500円で安くなかったのと仕事復帰もして、休みの日に行くのが面倒になったから自己判断でやめました。その後、断乳した時に5回くらい通いました。長引かせて、お金払わされてる気がしてきて、この時も自己判断でやめました。
二人目の時は、母乳もしっかり出て通ってないです。
-
yu
結構通うことになるんですね…
お財布的には痛いですね😨
早い段階で月1とかになればいいですが…
断れないタイプなので心配です(笑)- 6月19日
yu
母乳だと全然出ていない気がして…
また母乳の後、足そうと思っても疲れて飲んでくれないことがほとんどで、最初からミルク飲ませています😭
やっぱり桶谷式がどうこうの前に、根気よく飲ませることも大事ですよね!
体重が標準と聞いて、頑張ってみようと思いました!
食べ物と水分補給も意識してみます!
ありがとうございます☺️