
本当旦那と意見合わん。地震あってミルクとか買いだめしようとしたら別…
本当旦那と意見合わん。
地震あってミルクとか買いだめしようとしたら
別にここが電気とか通ってないわけじゃないやん。って。笑
じゃあ余震ででかいのきてここが電気水道ガス来なくなったらどうするんですか?
店が開かないわけないとか言うけど電気水道ガス通らんくなったら開くわけないやろ。
どうやってレジ打つねん。
昔付き合ってた時買ってもらった財布にコーヒーこぼして危機管理が出来てないとかめっちゃ言われたけど。
お前やを危機管理出来てないのは。ぼけ。
本当嫌い。笑
あー実家帰りたーい。
- ゆうまま(6歳, 7歳)
コメント

A✩.*˚
備えあれば憂いなし です。
ゆうままさんが正しいです:;(∩˙︶˙∩);:
うちは大阪なんですが、近所の薬局、ミルク売り切れてました😅
私はまだ産まれてませんが、様子見に行ってみたら、オムツはありましたがミルクだけが何故か💦

退会ユーザー
3.11の時ヤオコーに勤めてましたが、停電になってカゴいっぱいに詰めて500円ってレジじゃなく手売りしましたよ!
そんな事になる前に用意はしといた方が勿論良いですけどね…
-
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
絶対戦争みたいになるし
欲しいものとか絶対手に入らないじゃないですか?
何を考えてるのかバカすぎてお手上げです🤷♀️笑- 6月19日

あ
私は宮城県に住んでて高校の時に東日本大震災経験しました!
私の所は津波の影響もなく、怪我等も特に無かったですが、水、電気が1週間くらい止まってとても大変でした!
店も閉まってるし、空いていてもほとんど物が無かったり、ほんとに食料を確保するだけで大変でしたよ、
とりあえず食べられるものはお菓子でもいいから買っとけー!って感じでした。
今回の地震が余震でこれから大きな地震が来るかもしれないし
もっと危機感を持った方がいいですよね😭!
男の人ってあんま後先の事考えてないんですかね…
-
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
うちの旦那はバカなんです。笑
なんかうちの母親が現金ないって言ったら一万円だけだけど振り込んだから孫のご飯とかお水買っておきなって振り込んでくれたからか調子乗って弁当食べやがって。
自分の親は金なくて毎月家賃と携帯で4万うちから持っていかれててただでさえ金食い虫なのに旦那も金食い虫の息子だけあって本当金食い虫でした。笑
お菓子はたくさんあるんですけどお水とかないので買いに行きます💦- 6月19日

はじママ
東日本大震災の経験者です。
備えはあるに越したことはないですよ、本当に。
あの時はわたしはまだ独身で自分1人だったから自由に動けましたが、物流も途絶えていたので子どもがいる人はオムツやミルク、食料の確保など大変そうでした。
わたしが代わりに旦那さんに説明してあげたいくらいです😅
-
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
本当に説明して欲しいです(٥¯―¯)
バカすぎて話すのも嫌になりました。笑
今日は雨だし保育園もだめで
息子が風邪引いてるのでさすがに雨の中買い物行くわけにも行かず。。。
スーパー行った時にちょっとずつ買っておきます。
オムツ、ミルク、水、缶詰など以外これ!ってものありますか?
今もサッカー見てゴール決まったからって興奮してるんですけどチビ起きたらとか考えられないみたいで(٥¯―¯)- 6月19日
-
はじママ
紙皿や紙コップ、割り箸などあれば節水できるので重宝しました。
あとメイク落としシートなんかもあると便利ですよ👍
うちもサッカーで大騒ぎです。
起きたらお前が寝かしつけろよ😤ってかんじです💨- 6月19日
-
ゆうまま
ありがとうございます😊
100均行って
買ってきときます(*´ ˘ `*)
メイク落としはお化粧とか出ですか?
恥ずかしながらもうずーっとすっぴんマスクで過ごして居て⁝(ृʾ́꒳ʿ̀ ृ )ु⁝笑
たしかにわぁーってなるんでしょうけどこっちはそれどころじゃないですよね(٥¯―¯)
本当男って。。。ってなります( ̄・ω・ ̄)- 6月20日
-
はじママ
そうです、シートタイプの化粧落とすやつです。
あの時はまだ仕事していたので化粧してて、急に断水になったとき重宝しました✨
あとはウェットティッシュやティッシュペーパーなんかも何かと使えるのでストックしておくといいですよ☺️
東日本大震災のときは、ちょうど1ヶ月後に本震と同レベルの余震がきて、本震以上の被害を受けた方も多数いました。
万が一の時のことを考えて行動することはとても良いことだと思います。
まだまだ不安が続くと思いますが、どうか体調に気をつけて過ごしてくださいね。
早く落ち着いた日々が戻るよう祈っています😢- 6月20日
-
ゆうまま
ウェットティッシュとペーパーですね‼︎ありがとうございます😊
荷物をまとめておくのにキャリーバッグじゃ足りないですね( ̄・ω・ ̄)笑
そこだけ考えものです💦
はじママさんもありがとうございます😊
旦那シカトで自分と子供の分だけ準備します‼︎笑- 6月20日

まる
旦那も同じような感じです💢
揺れが強かった地域に住んでるのに「みんな過剰すぎじゃない?」とかイキってビール飲んでて殺意湧きました😑
こっちは娘の非常用リュック作ってるのに泣いてる娘を抱きもしないし
あーコイツはあてにせんとこ。って感じです🖐🏻
-
ゆうまま
本当男のくせになんも頼りにならないですよね。
何かあった時にお前一番最後やからなって思ってます。笑
うちは住吉区で震度4でしたが本当怖くて。産まれて初めて地震が怖くて泣きました。笑
子供産まれると感覚変わるなって思いました💦
ですが一緒にいる人を間違えたみたいです。笑- 6月19日

ぴー
備えておいて無駄なことはありません!
熊本地震経験しましたが開いているお店を探すのすら大変でした💦
開いていても売ってあるものも限られてるし数も限られてました😭
何も起きない事が1番ですが起きてからじゃ遅いですもん😫
-
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
子供いたりお腹大きかったらさらに大変ですよね?
何かあったら実家に帰っておいでって姉が言ってくれてるので帰ろうか本気で考えます。。。
しれーっと少しずつ買いだめしていきます💦- 6月19日

あーーー
備え大事ですよ!
東日本大震災の時すぐにオムツがなくなりました😱
-
ゆうまま
オムツ3袋じゃ足らないですよね💦
おしりふきに離乳食に。。。
キャリーバッグだけじゃ絶対足りないですね(٥¯―¯)- 6月19日
-
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
- 6月19日

ちびびママ
東日本大震災を経験した人間から言うと驚く程に物資はなくなりますね💦
ガソリン入れるのに朝4時から寒い中エンジンかけずに並んだり、電気もつかないから車の中で毛布被って缶詰とか食べてました💡
今思うと大人だから耐えられたけど赤ちゃんのことを考えると過剰なくらい備えは必要だなと思いました💦
うちも娘のために備えています!
もうすこし旦那さんにも危機感持ってほしいですよね💦
むしろ無くなってから困ってもどうしようもないのに..
-
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
何かこれってものありますか?
わたし的にカセットコンロも欲しいんですが。。。
旦那はよくえらそうに言ってくるんですけど本当わけわかんないんです。
この前も息子のタオルケット洗ったから代わりにバスタオルかけてたんです。
そしたらバスタオルなんてあかんで!こっちかけたりって大人用のタオルケット渡されて。
息子は寝相悪いからお腹にタオルケット巻きつく?までは行かないんですけど大人用は大きいし動くたびにからまっていったら危ないからって前にも言ったのに言って来られて汗はぁ?ってなってなんで?って聞いたらタオルケットのほうがさらさらしてるやんとか言い出したんです。笑
脳みそいっちゃってるんだろうなって思ってもう呆れました。
もし何かあっても私と子供だけ実家に帰って旦那と義母は置いていきます。笑
そのままさよならさえ考えてます。(*´ ˘ `*)- 6月19日

かな
熊本地震経験しましたが、パン一人一個まで。とかお店も開かなく外で震災に必要な皿。割り箸、懐中電灯、電池などしか売ってなく困りました。
、たまたま地震の本震の前に飲み物やパンなどを買いだめしてたのに、二日間くらいは保ちました。
地震がない時は。その時は良かった。ってなりますが。明日、明後日は、余震や本震がもしかしたら、、来るかもしれません。
ここは旦那さんを無視してでも子供さんの離乳食やオムツ、ミルクなどは買われてたがいいと思います
-
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
夜も朝も余震があって旦那は職場で気づかなかったらしいですが私はまたかと怖くなってしまって💦
価値観が違うってこんなにも大変なんだなって思いました。
育児とかに関してなにも期待せず過ごしてきましたが災害とかそういう考えはさすがに一緒だろうなと思ってた自分がバカでした。
日持ちするものっていうと缶詰とかカップ麺とかしか思い浮かばず。。
何かこれは絶品絶対っていうものありますか?- 6月19日
-
かな
カップ麺買ってても、もしライフラインが止まった際はカップ麺は食べれません。
日持ちするパンやお菓子、ジュース、など買われてたがいいと思います。
また、パックのご飯はふりかけなど。- 6月19日
-
ゆうまま
ありがとうございます😊
パックのご飯はなかったので
調達してきます!!
色々教えてくださりありがとうございました(*´ ˘ `*)- 6月20日

ゆうまま
みなさん‼︎
コメントありがとうございます😊
旦那の愚痴の時大概コメント付いてなくてこんなにたくさんコメント頂けると思っておらず💦
子供が風邪なのと仕事復帰の練習の為昼寝せずに過ごして居たら今日眠気が爆発して爆睡してしまい💦
夜中かもしれませんが返信させてください‼︎💦
本当コメントありがとうございます😊
ゆうまま
コメントありがとうございます😊
うちも大阪で住吉区なんですよ💦
コンビニの水までなくなりそうってやばいですよね?
ミルクは一応2缶買ってキューブも一箱だけ買ったんですけどまた買い足し行きます💦
きっとオムツは日頃から安いの買いだめしてるとかですかね?
うちもオムツは3袋あります。笑