
妊娠したが出血あり、心配。安静にしているが不安。同じ経験の方いますか?
前回は不妊治療のことで質問させてもらいましたが、この度妊娠することができました。
現在6週くらいでまだ心拍の確認は取れていません。
昨夜腹痛と鮮血の出血があり、心配で今日病院に急遽かかりました。
胎嚢も前回より倍の大きさになっていましたが、血の塊(写真の赤い丸のところ)があるからまた出血はあるかも言われとても不安です。
安静にしようが力仕事しようが、上手く行くときは行くし、ダメなときはダメ。赤ちゃんの生命力を信じるくらいしかできません。と言われ、つぎの一週間後の診察までとてつもなく長く感じてしまいます。
初期に出血しても妊娠継続できた方、同じような境遇の方いらっしゃいませんか?
1人で考えていると本当に不安で仕方ありません😩
- およ(6歳)
コメント

みさと
私も最初は血が出たよ!無理はしないようにしながらしてたけど!旦那に仕事辞めて言われてすぐに辞めた❗血が出てるとよくないから!安静に言われた❗無理はだめだよ!流産になるとかなり痛いから!

ともりお
体調はいかがですか?
私は2人目妊娠時、同じく6週目で鮮血出ました。
量は少なかったので、止血剤はなくとにかく安静に過ごしました‼︎
この時、流産の確率など話され私も不安でした。
とにかく安静にし、お腹に手をあてて何度も祈りました。
私の場合は妊娠が上手くいき無事出産しましたが、後期に全前置胎盤と診断を受け、子宮全摘のリスクを追いながらの帝王切開となりました。
もともと受精した場所が下だったのが出血の原因だと言われました。
もしかしたら同じように下で受精したのかもしれません。
今は何とも言えませんが、決して無理せず安静に心穏やかに過ごして下さいね(^^)
-
およ
ありがとうございます😭
私もお腹に手を当てて祈るばかりです💦
不安ですが、頑張ります!- 6月19日

あんな
私も同じ週数の頃鮮血が大量にでました😭😭
病院に行ったところ、絨毛膜下血腫と言われました(´;ω;`)!
悪阻もひどかったのもあり、仕事は休職して自宅安静にしていました😔
段々茶オリになっていき、完全に出血止まったのは1カ月後位だったと思います😢
安定期入る頃には、自然と吸収されたらしく血腫がなくなり、無事出産できました☺️☺️
本当に不安ですよね(´;ω;`)
私も不妊治療からの妊娠だったので物凄く不安でした😭
赤ちゃんの生命力信じるしかできないと分かりつつ、不安で不安で仕方なかったです(´;ω;`)
長々とすみません💦
-
およ
ありがとうございます!
同じ境遇の方がいらっしゃるだけでも心強いです😭- 6月19日

ななな
妊娠おめでとうございます✨
わたしも不妊治療からの妊娠で初期に出血、腹痛があり絨毛膜下血腫、切迫流産と診断されました💦
自宅安静でも家事等で動いちゃうから…と主治医の先生から入院をすすめられ7週~9週くらいまで念のため入院しました😖
その後、後期には切迫早産で1ヶ月程入院したりしましたが無事出産できました。
不安で不安で仕方ないですよね😭できればなるべく安静にして、赤ちゃんの生命力を信じてくださいね❗
-
およ
ありがとうございます😣
入院する事もあるんですね💦
赤ちゃんを信じて、無理しないようにします😭- 6月19日

きゃん
私もそうでしたよ!
出血して病院にかかりましたが、2週間絶対安静で、毎日薬飲んでました。
不安で不安で仕方なかったですが、無事大きくなってくれています!!
-
およ
もうすぐ生まれるんですね!
楽しみですね😊
私もとても不安ですが出来るだけプラスのことを考えて行こうと思います✨
ありがとうございます☺️- 6月19日
およ
そうですよね、無理はダメですよね😭
ありがとうございます!