
コメント

きのぴ
一度明るいところに連れていき起こしてしまいます(´·_·`)
そして落ち着いた頃にベッドに戻し、トントンして寝かしつけてますよ☆

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
最終手段は抱っこ紐ですが
自分の体力が大丈夫な時は
落ち着くまで抱っこでした!
落ち着くと疲れるのか眠そうに
するのでトントンして寝かせます♡
-
ぽんすけ
やっぱりひたすら抱っこしかないですかね💨
抱っこひもでもなかなか落ち着かなくてどうしたの~!って感じでした💧
今やっと寝ました💨- 6月18日

skywith
一緒にごろんとなって、胸の上に寝かせてトントンして寝たふりしてました💦
-
ぽんすけ
胸の上にですか?😦
抱っこせずに寝たままの状態で寝るんですね!おりこうさんだー😣✨- 6月18日
-
skywith
上の子、ほぼ1日抱っこで寝る子だから大変でしたが、寝る練習とおもって、もう寝たふりしたらだんだん諦めていってました😅
胸の上にです!が、これが1歳すぎまでつづきました😂今もごろんとなって横でギューッて抱いてあげないと寝ません❗️笑
下の子よりはるかに手がかかります😂😂😂- 6月18日
-
ぽんすけ
寝たふりが通じるようになったらやってみます(笑)
胸苦しくないですか?😣💦
でもギューしてたら寝るの可愛いですね😆♥️- 6月18日
-
skywith
多分もうすぐ通じる時期だと思いますよー♥️あれ?寝てるの、おかあさん?みたいな😂
胸めっちゃ苦しいです💦😅1歳くらいには10キロだったので苦しくて苦しくて。笑っ
可愛いですよー❗️今しかできないよなって思います❗️😂- 6月19日
-
ぽんすけ
そうですかね!やってみようかな(笑)
やっぱり苦しいですよね😅
8キロの娘でさえお腹に座らせると結構キます(笑)
ほんとですよね~寝顔見るだけで癒されますよね♥️- 6月19日

はるか
うちも最近ひどくて、今まさに大泣きでイライラしてしまって旦那さんにバトンタッチして寝かせてもらいました😣
いつもは大泣き止まらなくなったら明るい部屋で一旦完全に目を覚まして、それから抱っこで寝かしつけます。
今日はそれを何回繰り返してもウトウトした時にまたギャン泣きで疲れました😅
イライラしたらダメとわかっててもイライラしてしまいます。
短気な母親で申し訳ないです。
-
ぽんすけ
わかります😅
うちもイライラしてきたら旦那が見かねて抱っこしたりします😅
さっき娘もそんな感じでした(笑)
明るくても暗くても駄目で抱っこひもで寝たかと思って布団に寝かすと泣くし💨
イライラしちゃいますよね💦
いつも寝顔見て反省してます💧- 6月18日
ぽんすけ
明るくても暗くても駄目でした💧
うちの子はトントンすると逆にヒートアップしてしまうのでうらやましいです😣