
生保と児童扶養手当は同じ月に振り込まれますか?生保から児童扶養手当が引かれるのかどうか教えてください。
シングルの方に質問です。
私は今生保を受けててそれプラス児童手当をもらってます。
今回3月に児童扶養手当の手続きをしました。
児童扶養手当の今年のなんですが生保と児童扶養手当どちらともその月に振り込まれるのでしょうか?
後市の方に聞いた話では生保から児童扶養手当の分を引かれると聞いたんですがホントなんでしょうか?
詳しく分かりやすく教えてくれたらありがたいです。
よろしくお願いします。
- さ~mama(10歳, 11歳)
コメント

さき
児童扶養手当が振込
その後の生保支給日に児童扶養手当分引かれての金額が振り込まれるんだと思います

杏仁豆腐
全額引かれますよー!
生保は働いていないと最低生活費が決まっているのでその額でマイナスにもならないし、プラスにもなりません。
働くといくらか控除されプラスになります。
扶養手当は皆さんと同様4ヶ月に一度自治体の指定日に振り込まれます。生保のお金に関しては毎月1日に振り込まれますよ!
-
さ~mama
回答ありがとうございます。
そうなんですね😭
分かりやすい回答ありがとうございます🙇💦
いまいちわからなくて質問させてもらいました(´・ω・`)
ありがとうございます🙇- 6月18日
-
杏仁豆腐
私も以前生保にお世話になりました☺︎
次回は8月ですね!ちょうど出費が重なる月に扶養手当てが入るので助かりますよね😭
毎月分振り分けとかないとその後が大変なんですけど生保も今減額されて中々厳しいです😭- 6月18日
-
さ~mama
確かに助かりますが…生活結構厳しいです(´・ω・`)
うわー😭
貯金しないといけないのにどーしよー(´;ω;`)- 6月18日

慎ちゃん
あたしも生保にお世話になってます。児童手当と扶養手当ももらってますが、児童手当、扶養手当が出る月だけ保護費が少ないです。
今月から少しずつ貯金して行こうと思ってますけど(((^_^;)
娘二人の将来のために(>_<)
さ~mama
回答ありがとうございます。
引かれると言うのは全額引かれるのでしょうか?