![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
契約は義務ですが、支払いは義務ではないですよ!
また、制度自体はなにも変わってません。
![ちびちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちびママ
上の方といっしょです( ´艸`)
ただ、テレビを持っているなら払わないと、裁判で支払い義務されてたやつありましたね🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の方も書かれているとおり、法律で定められているのは「契約」ですね。
受信機を設置したら契約しないといけない。
その契約書に「受信料の支払い」が盛り込まれているのでテレビを設置したら受信料を払うべきという流れが出来上がっています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
契約は義務ですが、支払いは義務じゃないです。でも、テレビが見れる環境だと支払いはしないといけません。
コメント