

未来
それが普通かと思います。

退会ユーザー
2つに分かれてなかったので、自分の名前だけ書きました。

さくら
自分の名前だけ書きました😅

のの
上の子の時、全く考えずに自分の名前だけ書きましたが…
どうなんでしょうね?
内側には父親の名前書くとこあるので、外は自由だと思いますよ😄
父、母とかわかりやすく書いてあると悩まずに書きやすいですよね💦

夢と希望がつまった太もも
私自分の名前で上にふりがなかと思ってました😅

ぴよ
私も自分の名前だけです😊

まいこん
私も上に主人の名前、下に自分の名前を書きました!

こころ
母と子の手帳なので自分の名前しか書いてません👍✨

退会ユーザー
自分の名前だけ書きました!

肉まん
夫の名前
私の名前
で書いていたら、どちらか名字をつけて下さいと言われたので(誰のかパッと見わからないからと…😅)、Reoさんの方法でいいのかなと思いました!

退会ユーザー
うちも上に主人、下に自分の名前だけを書きました。
どこか忘れましたが手続きの時にふりがなも必要とのことで、全員上に小さくふりがなもうってます。

m717111
1人目のとき 上自分 下旦那でした!
今回は 上旦那 下自分 にしました🤗💕

Eritama
上に自分の名前、
下に旦那の名前を書きました。
緊急時に役立つかなあと^ ^

ぐにゅぐにゅにょろにょろ
わー!多分同じ母子手帳です!嬉しい😆✨
私はどっちにもフルネームで旦那さんの名前と私の名前それぞれの欄に書きました😅

nana
母子手帳、母と子の手帳なので、旦那は下に書きました^^*

あおはママ
長男の時は上に旦那の名前下に私の名前を書いてその後に父母の明記してましたが…二人目の母子手帳には自分の名前を上旦那の名前を下に書きました(笑)

退会ユーザー
旦那の名前書くことすら頭になかったです(笑)

𐀪𐁑ママ♥
私はその場で書くように
言われたのでその場で
書きましたが「一応、旦那さまの
お名前も書いてくださいね」と
言われ、私の地域では上に自分、
下に旦那の名前を書いてる人が
多いと言われましたので
その通りに書きました!😊
特に何も言われてないのであれば
お好きに書いていいと思います!!

mi1♡
夫婦両方苗字から書いちゃいました♡

退会ユーザー
私の母子手帳も2つに分かれてたので
自分の名前と旦那の名前書きました😳💕

k
名前を書く欄、私の市の母子手帳と一緒です✨
1人目のときは、そのとき担当してくれた保健士さんにお父さんの名前も書いてと言われたので上に旦那のフルネーム、下に私の名前を書きました!
2人目では特に何も言われず、1人目で旦那の名前書いたことも忘れてたので、堂々と自分の名前だけ書いてあります(笑)
特に決まりはないと思うので思ったように書いていいと思います😊

ケイトリン
母子手帳なので、母だけか、母が上、父が下で書く方が多いですよ。
父の名前は、表には必要ないので😅

にゃんちゅー
みなさんありがとうございます(*^^*)
みなさんそれぞれ違うんですね☆
これからしっかり記録していこうと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント