
コメント

ちみちみ
私の親友が35週で出産しました!なにも準備出来てなかったので、旦那さんに後日色々持ってきて貰ったみたいです!
体重も2500gで、母子ともに退院出来、NICUにも入らずに、なんの障害もなく元気に育ってます!
もう1歳のムッチムチの元気な男の子ですよ😊
赤ちゃんを信じて頑張ってください!不安だと思いますが、赤ちゃんも不安なので母子共に出産頑張ってください!
元気な赤ちゃんが産まれますように☆

未婚ママ
私も1ヶ月近く早く出産しました!
ちょうど36週でした(´・ω・`)
私の場合は夜中に破水して陣痛が
きてしまい病院に連絡して
すぐに行きました
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
36週なら割としっかりしているようですね!
私は陣痛はまだ来ないので促進剤を使うことになりそうです💦- 6月18日
-
未婚ママ
2078で産まれました( ´•௰•`)
入院中に体重が2000きってしまって
すごく不安でしたし焦りました- 6月18日

より
私も次男を20日あまり早く産みました。36週4日なので早産扱いです。朝3時に破水し、翌日の9時過ぎに生まれました。
初産で1ヶ月も早くだと、不安で仕方ないですよね。でも、こればかりは誰のせいとかではないと思います。
私もいろいろ動きすぎたのが悪かったんだろうか?と考えましたが、次男が早く私たちに会いたかったんだ!と思うようにしました。せっかちさんだね〜と今では話しかけてます。
今は無事に生まれてくることを考えましょう!もう少しで赤ちゃんに会えますね、ponchanさんも大仕事頑張ってください!
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
私も切迫早産と言われて色々気を付けて来ましたが、最近では先生に『もう最悪産まれても大丈夫』と言われたのもあり油断していました..
昨日は特に動いてしまっていて..
でも後悔しても仕方ないし何が原因かもわからないですよね💦
今はただ無事に産まれてきてくれるのを願うばかりです😭- 6月18日

もこにゃん
私も36週でしたが、1ヶ月程早く出産でした。
ずっと切迫で入院してて、退院したらうまれちゃいました😅
2442gで、NICUにも入らず一緒に退院しました。
ご飯も良く食べ、グイグイ成長して元気ボーイですよ‼️
赤ちゃん信じて頑張って下さい😄
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
NICUにも入らないほどしっかり産まれてきてくれたのですね!
とても励みになりました☺️
先程聞いたら、私はまだ35wと少しだからやはり一緒に退院はまず無いと言われてしまいましたが😥
でも元気に産まれてくれたらもう何でもいいです!!頑張ります!- 6月18日

なしょなる
私も1ヵ月はやく破水してその翌日に出産しました!
幸いうちの子は体重が2662gあったのですが、早産児ということで出産が終わった瞬間NICUに連れていかれてとてもさみしい気持ちになりました…
けど離れてるとはいえ、母親は24時間いつでも会いに来ていいと言われ、助産師さんや先生からもはやく赤ちゃんが会いたかったんやね!と言ってくださって気持ちが和らぎました^_^
ただ、黄疸がキツく一緒に退院することは出来なかったけど、逆にチャンスと捉えて先に退院した2日間で全て用意することが出来たので、旦那に丸投げすることなく一安心でした!
成長も何も問題なく、よく泣きよく飲みよく寝て本当に元気です!
私も入院してたときは本当にいっぱい責めました…
黄疸ももっとこっちが気をつけていたらとか考えてたら切りがなかったです。
だけど、まずは無事に元気に産まれてくることだけを考えてお産を迎えてくださいね!
おそらく総合病院に入院されてると思うので、陣痛室に移動しても助産師さんが側にいてケアをしてくれると思いますし、子どもが産まれてからもしっかり検査してくれます。
頑張ってくださいね!
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
突然の破水、びっくりしますよね💦
あと1ヶ月、ゆっくり準備しようと思っていたのに..💦
体重がしっかりあり良かったですね⭐️私は推定2200くらいと言われています。一緒に退院できないことをプラスに考えられていて素晴らしいです!
私もあまり気負わずゆったりした気持ちで出産に臨みたいと思います✨- 6月18日

退会ユーザー
経過は個人差があるかもしれませんが、私の友達はもともと予定帝王切開で35週で出産予定でしたが、急遽34週での帝王切開になりました!
体重は2000と少しくらいだったそうです!
少しNICUにいましたが、なんの問題もなく元気に育っていますよ💪
検診でも特に指摘されたりしていないそうですよ💪
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
35週で2000gほどしかなく産まれても問題なく育っていると聞いて少し安心できました✨
個人差あるのでしょうね..
元気に産まれてきてくれることを信じて頑張りたいと思います!- 6月18日

rii
私の経験じゃなくてすいません💦
私の母が1ヶ月前に破水して
1990gで私を産みました!
五体満足、アレルギー、病気なしで
健康に産んでくれたので
早産した事を責めた事はないです!
むしろ母に早く会いたくて
出てきちゃったのかなーと。笑
早産でしたが産んでくれた事、
本当に感謝しかないです😆
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
違った視点からのご回答で、なんだかとても感動しました💓
そして励まされました😭
赤ちゃんを信じて頑張ります!- 6月18日

福井ちゃん
はじめまして、私の子供2月28日予定日で16日に検診先生は、何でもなかったら来週と言われ検診終わった後チクチクの痛みが続いて治まらず夜中にトイレで破水、病院に電話して、2月17日昼過ぎ12時44分に出産体重は、2656g保育器も入らず1週間で退院でした。
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
少し早めのご出産になったのですね!
検診の翌日とかだと、連絡するのもためらってしまいそうですよね💦
本当に何があるかわからず、私もびっくりしましたが皆さんの回答に励まされ落ち着いてきました..🌱
がんばります!!- 6月18日

なぴ
私も1ヶ月はやく産まれました‼️
35週にはいったその日でした😅💦ずっと切迫早産って言われて、後半は入院してました。退院できずに出産でした😢
体重も2000ちょっと…。周りの赤ちゃんと比べたら一回り以上小さくて、うちの子だけオムツも1番小さいサイズでした😅
保育器に入ってて私より3日遅く退院しました。ミルクも最初は全然飲めず、小さく産んじゃったことにごめんねって思いたくさん泣きました😢
でも赤ちゃんは頑張って産まれてきてくれて、生きようと頑張ります🙋✴️
うちの子は小さく産まれましたが、5ヶ月で8キロぐらいになりました!!先生にはちょっと大きくなりすぎたかな?って言われるぐらいになりましたよ!!今はおでぶちんで…早産だったなんて誰もわからないぐらいです(笑)とっても元気に育ってます!!
出産頑張ってくださいね!!!
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
35週0日ということで、私より早いのに今ではすっかり成長されているようで、本当に励みになります!!💕
赤ちゃんを信じるしかないですよね..
結果が全てかなとは思いますが、あまり気負わず、とにかく元気に産み出してあげられるように頑張ります!!- 6月18日

結愛まま
あたしも上の子を9ヶ月入ってすぐの出産になりました。
なにも準備してなかったので
娘が入院中に、午前中から夕方まで面会行って夕方から旦那に帰ってきてもらって
買い物しました。
毎日面会行ってたので2日くらいで買い物は済ませました!もし足りなかったら
あとで買い足すようにしました!
退院しても1ヶ月は外に出れないですし、必要最低限のものだけ揃えました。
そんな娘もこないだ2歳になり、元気いっぱいですよ!大丈夫です。お腹の赤ちゃん信じてあげてください!
赤ちゃんはママに早く会いたくて出て来るんですよ!あわてんぼうさんですね♡
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
9ヶ月入ってすぐとのことで、びっくりされたでしょうね😭💦
無事に成長され2歳になられて、本当に良かったです!☺️
わたしもそう言える日が来ることを信じて、頑張ります✨
早く会いたかったんだ、と思えばとても愛おしいですね♡- 6月18日

aik
私の友人も予定日ちょうど一ヶ月前に出産しました💦
その子は破水ではなく陣痛が来てしまい、陣痛を教える点滴を打ったりしていたそうですがおさまらず、出産しました。
2200gだったので保育器だったそうですが、元気で問題もなかったので出産2日目くらいで保育器から出て母子同室になっていましたよ😌
今でも問題なく元気で、生後6ヶ月ですが7.5キロほどあるそうです😁
破水してしまったなら出産せざるを得ない状況ですよね💦
不安だと思いますが、いろんな方達がいろんな形の出産をされてるので大丈夫ですよ!
母子共に元気に出会えることを祈っています(*˘︶˘*)
-
aik
陣痛を抑えるです💦
漢字間違いすみません💦- 6月18日
-
ponchan
回答ありがとうございます😭
私の赤ちゃんも推定2200gなので
少し安心しました☺️
すぐに母子同室になれたのですね!!
本当に色んな形があることを痛感しました😥大丈夫というお話を聞いてだいぶ自信がついてきました✨- 6月18日
ponchan
回答ありがとうございます😭
お友達の赤ちゃんは2500gもあってしっかりしていたのですね‼︎
とても励みになります☺️