
コメント

らんまま
わたし167センチ57キロで最終16キロプラスでしたよ😫

キラキラ星
私は160㎝45キロ→46キロ
産後1ヶ月48キロで産前まで後3キロです😂
-
ぴっぴ
あまり増えてないってことですか??🤔
増えすぎると産後大変そうですよね、、- 6月18日
-
キラキラ星
ちょうどいい体重増加じゃないですか?😊母乳で🤱ごはんも🍚いっぱい食べて何もしてないですが、8キロはすんなり落ちました💩
- 6月18日
-
ぴっぴ
よかったです😭😭
毎日体重はかってるのですが、
ちょっとずつの増加だったのに
なぜかいきなり増えたのでビビりました😱😱
そんな一気に落ちるんですね😳💓- 6月18日
-
キラキラ星
でも9ヶ月、10ヶ月は何しても増え続けました😂
- 6月18日
-
ぴっぴ
じゃぁもう私はそれにさしかかってるのですね😱😱😱笑- 6月18日
-
はな
トータルで、3キロですか?
妊娠中、食欲ありましたか?
赤ちゃんは何gramでしたか?
妊娠中ですが、食欲がなくて不安です。- 6月26日

ちゃま
私は8、9ヶ月の頃に1ヶ月に3kgずつ増えちゃいました😱
ちょうど12月、1月だったためイベントが重なり雪が降り運動量が減ったためかなりハイペースでした💦
そこから産むまで増やさずに頑張りましたがトータルで15kg増えてしまいました…
-
ぴっぴ
やっぱその辺から増え出すのでしょうか、、😭😭
なんか一気に増えて朝体重測みて
びっくりしてます😱😱- 6月18日

COCO
今+8キロです😅
BMIで痩せなら+10キロ
標準なら+7キロが目安と言われたので、6キロなら許容範囲です◎
-
ぴっぴ
病院によってはすごいきびしくないですか??質問結構みて、焦ったりしてます😂💦
初産なのでまったくわからずで😭😭ありがとうございます😊- 6月18日

みーま
三キロ台の方のが個人的には心配ですが…
産科の方針にもよりますよー。
一人目は母乳育児に拘りつよい産科で13キロ以内、二人目は混合育児推奨の産科で10キロ以内なら大丈夫って病院だったので、現在9ヶ月で151で48なら一月2キロ以内に留めれば優秀!って範囲だったのでwww
今、娘のママ友にも痩せすぎで産後体調崩す方急増中ですしあんま気にしないほうがいーのかなと思いました。
-
ぴっぴ
やっぱり病院によって違いますよね😱
今の時点で3キロとか4キロとかよく見るので、初産だしどのくらいかわからなくて。。
10キロくらいで抑えたかったのですが、食べることしか楽しみなくてこのまま増えてしまいそうです😂
痩せすぎて体調崩すのは怖いですね。。。- 6月18日
-
みーま
ママ友で、出産時で7キロ以内で産んでるママほど母乳育児失敗か体調不良に陥ってる方多いですよー
私一人目で+18キロしてめっちゃ怒られたのですが、息子が完全ミルク拒否の子で卒乳も失敗連発したので息子が1歳半で私が−20キロしてて、転んで手首ヒビ入ったので結果論ですがトータル考えたらよかったですwww
二人目は混合ですが、+10キロで産んで、現在−11キロなので、まぁスリーサイズは戻りきらないものの、元気ですよーw
健康大事ですwww- 6月18日
-
ぴっぴ
体重少ないと母乳出ないとかあるんですか??🤔
母乳育児だと体重減るんですね!
もう産後体重減らないんじゃないかと
思ってビビってます😱
たしかに痩せすぎると転んだ時危ないですね、、骨折しなくてよかったです
😭
体重は減るけども!ってとこですね😱
もうほんと芸能人とかはすごいですよね笑- 6月18日
-
みーま
体重すくないと3〜4ヶ月で母乳量増えない方が多いですねー。後はママが栄養失調まで陥るくらいガリガリか。。
ママ友で娘さんが1歳半で155センチで体重38キロな方いて常にフラフラしてます。
芸能人は金かけてますからねーwww参考にしないほうがいいですよーwww- 6月18日

不死川まい
6ヶ月の時に一気に4キロ増えました
そっから食事改善をしそれ以降は1.7増えたのみです
最終的に増えたのは10キロでした!
あと3キロ落とせば元の体重になりす!
-
ぴっぴ
わ!めっちゃ一気に増えましたね😭
つわりなくなってきてやっぱ食べちゃいますよね!私食べづわりで、、
最近食べたら胃もたれするのですが
口寂しくて食べてしまうんです😭💦
食事改善したのですね、、ご飯減らしたりですか?🤔
10キロくらいで私も抑えたいです。。- 6月18日
-
不死川まい
野菜中心にしましたよー
後はジャンクフード辞めたくらいです!
たまにお菓子は食べてたけどね笑
後は体重計にしつこく乗りました
朝起きたのる食事の前後お風呂の前後
って感じでしつこく乗りました~
それで1.7の増加だったから先生に褒められまくりました笑笑- 6月18日
-
ぴっぴ
ジャンクフード。。
たしかにマック食べちゃいます
やめれない😭😭
もうたしかに食事改善しないとダメですよね!!
たしかにすごいですもんね😳💓- 6月18日
-
不死川まい
マックわかります笑笑
うち夜マックたべてましたもん笑笑
しかも夕食後w
だから食べるとしてもたまに朝マックもしくは昼に食べるに変えましたよ〜- 6月18日
-
ぴっぴ
夜マックかなりわかります、、
ポテト食べたくなります😭💦
ありがとうございます、、これから頑張ります、ほんと。😱- 6月18日
-
不死川まい
ポテトまじうまですよね!Lサイズ食べたくなるという…
無理せずにそれなり〜に食事改善したら大丈夫ですよ!
あまりにも頑張りすぎるとストレスになるから(´・ω・`;)- 6月18日

はじめてのママリ🔰
一人目のときは33wまででプラス5kg、その後出産時までに5kg増えました。後半は1週間に1kgずつ増えていくような感じで、怖かったです笑
出産が近づいた頃は落ち着いて、あまり増えませんでしたが。
今は30wでプラス5kgです。後半緩やかだと良いのですが、要注意だなーと思ってます😅でもお腹空くんですよね笑
-
ぴっぴ
やっぱり後半になると一気にふえるんですね😭😭
便秘とかでも体重変わりますし、
怖いです
おおお5キロ!たしかに食べてしまいますもんね😭
私は自宅安静なので運動できず、食べてばっかです😂- 6月18日
ぴっぴ
私もこのままどんどん増えてしまいそうで😱😱
増えちゃいますよね、、
らんまま
赤ちゃんが元気に育ってくれてるのが1番ですよ☺️私は増えすぎでしたが、笑