
1歳4ヶ月の赤ちゃんを断乳しようとしたが、乳首が切れて流血し、夜中に胸の張りで起きてしまいました。断乳した経験のある方、胸の張りにはどう対処しましたか?
断乳について質問です!
居ました1歳4ヶ月で、もうそろそろ
断乳しようと思っていたときに、
ちょうど乳首切れて流血したので、
カットバン貼って飲めないんだよ〜
と言ったら、痛そう〜みたいな顔をして
諦めてくれていたので、このまま断乳できるかも
と思っていたのですが、
夜中おっぱいが張って痛くて痛くて…
結局起こして飲ませてしまいました…
断乳した方、赤ちゃんの状態もありますが、
胸の張りなどどぅしましたか?
たぶん飲ませなかったら離れられたと思います…
- かぉママ(8歳, 17歳)
コメント

てぃーもり
9ヶ月の頃断乳に成功したものです。
保育園が決まったのと同時に断乳しました。
もう飲ませないって決めたら、どんなに泣きわめこうが、一晩中抱っこだろうが、自分の胸が痛かろうが、絶対あげませんでした。あげたりあげなかったりだと、子供が混乱すると思ったので(^◇^;)
最初から寝るときに保冷剤や冷えピタを胸に貼って寝ると作られる量が減ります。もし張ってしまったらよくいわれるおにぎり絞りでハリがなくなる程度に優しく絞り、また冷やす。
そして乳腺炎にならないように、お近くの母乳相談室などで断乳のお手伝いをしてもらうと良いと思います。

SUGI
搾乳すると また作られる量が増えるって聞いたので 張って辛い時は手でおにぎりを握るみたいに絞ってました!
断乳、卒乳のときに乳腺炎になる方もおられるみたいなので気をつけたいですよね😣
-
かぉママ
乳腺炎に何回もなってるので怖くて…
おにぎり握るようにですね!
やってみます!- 6月18日

ひまわり
1歳手前でやめました!
はったらちょっと絞ってました!
2日くらいたてば張りもましになるので、2日が我慢です!!!
-
かぉママ
そぅなんですね!
ちょっとやってみます!
ありがとうございますm(_ _)m- 6月18日

ママ
1歳3ヶ月で断乳しましたよ〜(^ー^)ノ
断乳後2日までは、痛いのギリギリまで我慢してちょこっとだけ搾乳して、3日たてば、最後でなくなるまで搾乳しました。ネット見たらそう書いていたのでその通りに^_−☆
私の場合、1歳過ぎたあたりからオッパイも前よりかは張らなくなってきた感じだったのでスムーズに終わりました

nao2013
こんにちは!
上の子の断乳のときに乳腺炎(よく出るほうだけカッチカチ)になりました(>_<)
数時間で痛いほど張るのであれば、おっぱいの生産量が多いほうだと思います。
事前に産院や母乳相談室のプロの方に絞っていただいたほうがいいと思いますよ!
自分で絞るとおっぱいの残りがシコリのように残ったり、長引いたりするので…。
かぉママ
ぅちもうまく行けば離れられたと思います
なんだか難しいですね…
てぃーもり
ね…難しいですよね…_(:3 」∠)_
私もよく乳腺炎になっていたので、張った時のあの痛みとのちのちの恐怖、お察しします…。頑張ってください!
かぉママ
ありがとうございます!
少しまだ痛いですが、
少し絞りながら頑張ります☆