子育て・グッズ 託児所も慣らし保育ってありますか?場所にもよると思いますが利用したことある方、慣らし保育ってありましたか? 託児所も慣らし保育ってありますか? 場所にもよると思いますが利用したことある方、慣らし保育ってありましたか? 最終更新:2018年6月17日 お気に入り 託児所 慣らし保育 いーちゃん コメント 退会ユーザー 私が勤務していたところは特に慣らしって無かったです。 これから勤務予定のところも慣らし無いですが、面接の時や説明会の時に預けるので、それがプチ慣らし的になりますかね😁 6月17日 いーちゃん ありがとうございます! 慣らしなくてもすぐ慣れましたか? 考えるだけで心配で😅笑 6月17日 退会ユーザー 長女を託児で預けていたときは、まだ5ヶ月だったので💦 人見知りない子で、完ミだったのでなんの問題もありませんでした✨ この前これから働くところの託児所に次女と三女を1時間30分くらい預けたときは、次女は楽しく過ごせていたようですが、三女は途中からギャン泣きでした( ;∀;) 事務所に聞こえてくるほど泣いてました💦💦 6月17日 いーちゃん そぉなんですね! 泣いてると心配ですよね😭 でも2人一緒だと心強いですね✨ うちは2歳の男の子なんですがかなり甘えん坊なので心配で(>_<;) みんな最初はそぉですよね😢 三姉妹いいですね♡ ちなみに私も三姉妹ですが大人になった今でもとても仲良いです😊 6月17日 退会ユーザー 泣き叫んでる三女を次女がなだめていたそうです(笑) うちの2才の次女もなかなか甘えん坊ですが、最近めっきり友達ってものに興味が出てきていて、楽しかったようです🎵 三姉妹なんですね✨ 私自身も三姉妹なんです(笑) ちなみに…母も三姉妹(笑) 完全なる女系家族です(笑) 6月18日 いーちゃん さすがお姉ちゃん✨ 私もよくお姉ちゃんにくっついていた記憶があります。笑 ちょっと寂しいですが友達と楽しく遊べるよぉになるととても楽ですよね♡ ママ自身もお母さんも三姉妹なんてすごい😆 ちなみに何番目ですか? 私は2番目です! 1番世渡り上手だと思います😆笑 6月18日 退会ユーザー 私は長女です💦 私の姉妹見てても、娘たち見てても、2番目が1番世の中を生きていく力があるように感じます(笑) 長女はしっかりしているようで、抜けています(笑) 6月18日 いーちゃん 長女なんですね♡ 私の姉も抜けてるところはありますがでもやっぱり頼りになる存在です😊 上のお姉ちゃんは幼稚園ですか? 子供が熱を出した時など仕事どぉしてますか😣? 6月18日 退会ユーザー 長女は幼稚園行っています🎵 熱だしたときは休むようになると思います💦 近くに実家はないし、義母は足腰が悪いので預けられないし、主人は休めないので😅 7月半ばから働く予定なので、今はまだ働いてないのですが💦💦 6月18日 いーちゃん うちも上の子は幼稚園の年中さんです😊 なので幼稚園と託児所の2ヶ所お迎えになります😭 私も実家と義実家には預けられないので病児保育を利用するしかないかなぁと… 誰かが具合悪くなると絶対移りますよね😩 6月18日 退会ユーザー うちは託児所は職場の真横なので、お迎えは幼稚園だけです✨ 来年の4月からはもしかしたら、幼稚園と保育園に送迎する可能性があります💦💦 6月18日 いーちゃん そぉなんですね! お互い仕事と子育て頑張りましょうね♡ 6月18日
いーちゃん
ありがとうございます!
慣らしなくてもすぐ慣れましたか?
考えるだけで心配で😅笑
退会ユーザー
長女を託児で預けていたときは、まだ5ヶ月だったので💦
人見知りない子で、完ミだったのでなんの問題もありませんでした✨
この前これから働くところの託児所に次女と三女を1時間30分くらい預けたときは、次女は楽しく過ごせていたようですが、三女は途中からギャン泣きでした( ;∀;)
事務所に聞こえてくるほど泣いてました💦💦
いーちゃん
そぉなんですね!
泣いてると心配ですよね😭
でも2人一緒だと心強いですね✨
うちは2歳の男の子なんですがかなり甘えん坊なので心配で(>_<;)
みんな最初はそぉですよね😢
三姉妹いいですね♡
ちなみに私も三姉妹ですが大人になった今でもとても仲良いです😊
退会ユーザー
泣き叫んでる三女を次女がなだめていたそうです(笑)
うちの2才の次女もなかなか甘えん坊ですが、最近めっきり友達ってものに興味が出てきていて、楽しかったようです🎵
三姉妹なんですね✨
私自身も三姉妹なんです(笑)
ちなみに…母も三姉妹(笑)
完全なる女系家族です(笑)
いーちゃん
さすがお姉ちゃん✨
私もよくお姉ちゃんにくっついていた記憶があります。笑
ちょっと寂しいですが友達と楽しく遊べるよぉになるととても楽ですよね♡
ママ自身もお母さんも三姉妹なんてすごい😆
ちなみに何番目ですか?
私は2番目です!
1番世渡り上手だと思います😆笑
退会ユーザー
私は長女です💦
私の姉妹見てても、娘たち見てても、2番目が1番世の中を生きていく力があるように感じます(笑)
長女はしっかりしているようで、抜けています(笑)
いーちゃん
長女なんですね♡
私の姉も抜けてるところはありますがでもやっぱり頼りになる存在です😊
上のお姉ちゃんは幼稚園ですか?
子供が熱を出した時など仕事どぉしてますか😣?
退会ユーザー
長女は幼稚園行っています🎵
熱だしたときは休むようになると思います💦
近くに実家はないし、義母は足腰が悪いので預けられないし、主人は休めないので😅
7月半ばから働く予定なので、今はまだ働いてないのですが💦💦
いーちゃん
うちも上の子は幼稚園の年中さんです😊
なので幼稚園と託児所の2ヶ所お迎えになります😭
私も実家と義実家には預けられないので病児保育を利用するしかないかなぁと…
誰かが具合悪くなると絶対移りますよね😩
退会ユーザー
うちは託児所は職場の真横なので、お迎えは幼稚園だけです✨
来年の4月からはもしかしたら、幼稚園と保育園に送迎する可能性があります💦💦
いーちゃん
そぉなんですね!
お互い仕事と子育て頑張りましょうね♡