![きんぎょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元々は生まれも育ちも世田谷区で結婚を機に練馬の2LDKの賃貸マンション…
元々は生まれも育ちも世田谷区で結婚を機に練馬の2LDKの賃貸マンション引っ越し、息子を出産し、子供をのびのび広い家で育てようと最近郊外に越してきました。ギリギリ東京ですが23区ではありません。引っ越してきて今更どうにもできないことは分かっているのですが、ものすごく世田谷が恋しいです。お店やカフェは沢山ありますし、バスも沢山通っていてどこにいくにも便利。ああ世田谷…。そもそも生まれも育ちも都内で、そこを離れて戸建に住む方っているのでしょうか…。住めば都にするしかないのは分かっているのですが…やりきれない思いです。
- きんぎょ
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
私は関西なのですが結婚で都市部離れて郊外に住んでます。。もう不便で不便で仕方ないです💦
車ない、バス一時間に1本、店も少ない💦
二年弱住んでますが慣れなくて地元に戻りたいです😰
きんぎょ
コメントありがとうございます😭気持ちを共有できて嬉しいです😭私も地元に戻りたいです。引っ越してきて、先日初めて児童館に行ったのですが、アウェイ感ハンパなかったです。何もないって辛いです。泣
a
児童館のアウェイ感わかります。。そして子供少ない地域で買い物行くところも皆だいたい同じところなので高確率で会いますm(__)m
やっぱり都市部がいいですよね、、
田舎だといろいろと選択肢狭くなりませんか!?たとえばうちの地域なんかは子供少ないので小児科、保育園、幼稚園も選ぶほど数がないです。。
きんぎょ
ですよね〜!もう本当同じです😭💦都市部がいいです〜😭カフェとかケーキ屋さんもないですし。スタバかドトール、エクセルどれか1店舗でもほしいです。ちょっと一息つける場所が皆無です⤵︎⤵︎こっちもです!特に小児科が少ない&遠いです。イヤになります。
a
ショッピングモールが1個あるだけで、毎日そこに買い物行くしかないです(。>д<)
電車で隣町へ行ったりもしますが電車代もかかるし…
なかなか環境に馴染めずこのままこの町で子育てできるのか不安で仕方ないです💦
きんぎょ
地震、大丈夫でしたでしょうか💦関西とおっしゃっていたので…⤵︎
同じく環境に馴染めずです。
なんでもある場所から、なんにもない場所へ…。何もなさすぎて不安になります。それを楽しめるようになれば最高なんでしょうけど。楽しめるだけの心の余裕がありません😣💦
私も先が不安で仕方ありませんが、一緒に頑張りましょう!😣
a
地震はかなり揺れて怖かったです💦💦
心の余裕全くないですね、、年齢とともに適応力もなくなってきてるし😵
お互い頑張りましょうね🎵
きんぎょ
ご無事でよかったです😣
余震が〜…とニュースで言っていたので、くれぐれも気をつけて下さい😣
頑張りましょう!💪✨