![さくら🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で入院中。授乳で悩んでいます。赤ちゃんが寝る場所が不安かもしれません。皆さんは入院中の寝かしつけはどうしていましたか?
13日に帝王切開してからまだ入院中です。
昨日から母子同室になりました😂
ちなみに完母育児のクリニックでミルクでお腹を満たすなど
方法は取れません。
今日4時頃から7時半まで授乳地獄でした(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
授乳クッションに乗っけて授乳してると寝ていて、10分15分様子
みて寝続けているのを確認していざ、赤ちゃんのコットンに乗せると
また泣き始めるの繰り返しでした😂
この場合ってお腹が満たされていないというよりも、コットンが
嫌なんですかね?産まれて間もないけれどやはり寝る場所が
不安だったり嫌だったりするものですか(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)?
入院中の寝かしつけ皆さんはどうされていましたか(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)?
- さくら🌸(6歳, 7歳)
![はなのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなのこ
おくるみ使ってました!たっぷり授乳してからゲップさせて、身動き取れないぐらいタイトに巻いて、軽く授乳してそーっと置く、という感じです。見た目かわいそう、と思うかもしれないですが、ギュッとしてる方が赤ちゃんはお腹の中を思い出して安心して眠れます。
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
おそらく空腹なんだと思います…。
私も一人目の産院が母乳推進で帝王切開だったにも関わらずミルク足してもらえませんでした💦結果的に術後の痛みと睡眠不足で私はボロボロ、赤ちゃんも体重増えないまま退院しました。
まだ傷も痛みますよね?おっぱいの立ち上がりはやはり普通分娩の人より遅いです。ミルクはどうしても足してもらえませんか?おっぱいは吸わせるのも大切ですが、ママがしっかり休まないと出ません。なのでミルクで寝てもらい休息を取ることも大切だと思います。
どうか無理なさらないでくださいね!
コメント