※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃん
その他の疑問

家を新築予定なんですが相談させてください!🙏①1階のどこに収納を増やし…

家を新築予定なんですが相談させてください!🙏
①1階のどこに収納を増やしたらいいと思いますか?
候補はIKEAのベストーの壁付け収納をダイニング腰窓下に並べてつける、もしくは無印のスタッキングシェルフを置くしか思いつきません。本当は天井までの収納を付けたいですか位置が微妙だなぁ💦と思い😣

②カウンターを取り付けたいのですがダイニングのどの面がいいでしょうか?和室もありかな、、ど思うのですが😣

ご意見頂けたら嬉しいです!

コメント

ちゃちゃん

ちなみにこちらがIKEAのベストーです

ちゃちゃん

こちらが無印のスタッキングシェルフ

ちゃちゃん

こちらが天井までの収納

ちゃちゃん

IKEAのは、壁付けにすることにより下の空間が空くので掃除が楽?
でも模様替えが出来ない。

無印はいろんな形に出来るが見せる収納っぽいのでごちゃごちゃしそう&埃が溜まりそう

天井までの収納はハウスメーカーオリジナルのものですが間取り的にどこにつければいいか謎

という感じです😂

sam

天井までの収納をキッチンの冷蔵庫のリビング側の壁に置くのはどうでしょうか?
その収納の奥行きにもよりますが😅

ダイニングのカウンターは、幅狭い窓2つ付いている壁が良いと思います!
通路の邪魔にもならないと思うので( '∀' )
ウッドデッキ素敵です!ですがお手入れを考えると和室の方が楽ですよね😂

  • ちゃちゃん

    ちゃちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    冷蔵庫隣の壁は盲点でした‼️奥行きざ狭いタイプなら違和感ないかもしれませんね☺️
    私もカウンターはその場所かなぁ?と思っていました‼️

    ウッドデッキ憧れてたんですが使い勝手のいい和室にしてしまいした焦って

    • 6月17日
ぐちこ

①テレビ周りをガッツリ壁面収納にしてしまう。見せる収納が苦手なら画像のようなものを。写真はベルメゾンです。また、カリモクのセルタスというスタッキングシェルフは扉もあとから付けられるらしく、無印よりはパーパーにはならないと思います。無印でもみんなボックスに入れてしまえばすっきりはしそうですが……。

和室小上がりにはなってますか?小上がりにすると下に収納つけれますよ。

②なんの用途のカウンターでしょうか?アイロンやミシンなどの作業スペースなら、和室の壁に面したところに設置して、和室の小上がりがそのまま椅子になるような感じでしょうか……。

  • ちゃちゃん

    ちゃちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    テレビ周りの収納いいですね‼️
    検索してみたいと思います😊

    和室は小上がりではないんです💦
    カウンターは子供の勉強スペース&PCって感じです🤔

    • 6月17日