※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいりーん
子育て・グッズ

他の人がいると、お世話を受けたくない気持ちになります。2歳の子供が歯磨きなどを他の人にしてほしいというのは普通のことでしょうか?他の人がいるとイライラして困っています。

実家など私以外の人間がいると
私にお世話してほしくないみたいになります。
たとえば歯磨きは私じゃない人にしてほしいと。
2歳なんですがよくある事ですか?
それと他に人がいたりすると
すごく,おだつので困ります。イライラします。

コメント

はち

そんな感じですね(^ω^)
ほかの人が居たら、その人にベッタリとか、ママこわーいとか😂

すみません、おだつって、例えばどういう事を指すのでしょう?

  • まいりーん

    まいりーん

    そうなんですね!
    安心しました。

    おだつと言うのは簡単にいうと
    調子こいてるみたいな感じです(^^;
    言い方悪いですが😅
    悪いと分かりながら悪い事したり…

    • 6月17日
  • はち

    はち

    あー!そんなのしょっちゅうですよ!

    悪い顔してますよねーそういう時笑笑

    でも、子供らしくなったなーって思いますよねー。ちょっと前まで何もできない赤ちゃんだったのに…


    イライラしてどうしようもない時、凄く失礼なんですがそこら辺の居酒屋とかにいるようなメタボのオッサンを想像して、ゆくゆくはあんなになるんだよな、コイツも。と思うと何もかもがバカバカしくなりますよ😅笑
    おまえも髭モジャになるのか〜おい!このプニプニほっぺ〜!って触るのが今のマイブームです😊

    • 6月17日
  • まいりーん

    まいりーん

    しょっちゅうですか❗w
    うちの子だけじゃないんだなーと
    安心しました(^-^)

    本当イライラしてしまい、
    せっかくの実家なのにって思ってしまいます😢
    私と二人の時はそんな
    おだつ事もないので普段、我慢させてる?
    とか色々思ってしまいます。

    はちさんのように余裕の気持ちがほしいですw

    • 6月17日
おんぷ

実家暮らしで、日中は子供と2人なのでベッタリですが、両親帰ってくると私のこと見えてないかのように両親にベッタリです😭笑
最初は悲しかったし腹立つしイライラしてたんですけど、今は1人でゆっくりしよーってなってます笑

  • まいりーん

    まいりーん

    私もそうゆう気持ちでいたいと思います😃
    有り難うございますm(__)m💗

    • 6月17日