
コメント

ぺぺ
息子も6ヶ月でつかまり立ち
7ヶ月で一人歩きできるようになり
嬉しいような、もお?そんな?
って寂しく感じました( 。・-・。`)
ぺぺ
息子も6ヶ月でつかまり立ち
7ヶ月で一人歩きできるようになり
嬉しいような、もお?そんな?
って寂しく感じました( 。・-・。`)
「雑談・つぶやき」に関する質問
夫の友達夫婦と最近よく遊ぶのですが、夫の友達の奥さんのご実家はおそらく裕福で羨ましいです。笑 まず、奥さんご自身も美人で高学歴で大企業から転職して子育てしながら今もバリバリ働いておられます。 車変えたのー?…
イフミーのサンダル目当てでイオン行ったのに サイズも悩んでるサンダルもなかった🥹 店員さんにサイズだけ相談して公式サイトで買うことに🤳 ビックリボン可愛いけど やっぱりリボン大きすぎかな〜🥹🎀 実物見たかったな🤣
そうか、母の日があるのか、、、🫠 えー、どうしようかな 実母義母去年はお花とコーヒーだったかな? 幼稚園でも多様化で母の日父の日無くして 家族の日って1つにまとめたから ひとくくりであげればいいか😂 てか義母は旦…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じです😭
凄く寂しいですよね😭
嬉しいのに寂しいです…同じようなお気持ちの方が居て良かった😭
ぺぺ
もっと色んな場所で寝返りや
ずり這いを見たかったです😭
あの可愛い姿記憶にないです😭
ほんと寂しいですよね🤦♀️
成長は遅い方がいいですよね😭
はじめてのママリ🔰
分かります!
娘はずり這いほとんどしなかったので
ずり這いを見た姿も正直ほとんどなくて
動画にも写真にも撮ってなくて…
本当に寂しいです😂
成長は遅すぎるのもあれですが、
ゆっくりの方がいいですよね😅
ぺぺ
ほんとそれです!笑
うわーずり這いできるようになった!
の一週間後とかには
おすわりでき始めて
気がついたらつかまり立ちして
早いなーって思ってたら
え?歩いた?ってなりました😂
歩くなんて1歳過ぎてからで
いいですよね( 。・-・。`)
もっとあのお尻フリフリしてる
姿を堪能したかったです😂💓
はじめてのママリ🔰
うちの娘もそんな感じになりそうです😭
お座りもいつの間に出来てて…えっ?って声出ちゃいました、思わず(笑)
つかまり立ちは冗談で「〇〇ちゃーん。これがつかまり立ちっていうんだよー」ってセルフつかまり立ちをさせた数分後に、自分でつかまり立ちし出して…はぁ?!って言っちゃいました(笑)
歩くのも早そうですよね…もうほんと寂しすぎます😭歩くのだけはもう少しゆっくりしてほしいです!
歩くのは1歳頃からでいいです。これだけは切に願います😭
あのお尻フリフリしてる姿
可愛くてたまりませんよね😍
まだまだ堪能したい!
ぺぺ
最初は出来るとも思ってないので
ほら~こうやって~♡とか
やってたらびっくりするくらい
早く覚えますよね😂
初めて歩いた時も
母とテレビ電話してた後ろで
ムクっと1人で立ち上がって
えええええー!もお!?って
なったと思ったら
気がついたら歩いてました😂
でも私自身5ヶ月で一人歩き
したらしーので
まぁこんな感じか~と
思ってたら、平均は
もっと遅いんですよね😂
しかも歩き出すと
怪我増えるし目が話せなくなるし
早くていい事はないですよね😣
2人目は遅く成長してくれるのを
願ってます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんです!ほんと冗談でこんな感じだよ~ってしてたのが…
あれ?!ってなりました💦冗談だったのに💦って(笑)
プールに通わせたりと1歳さんとかの
大きなお友達を見る機会が多いから
上達も早かったのかなー?と考えたりもしてます(笑)
そうなんですか?!(笑)
それはびっくりですな😂お母さんも初めて歩いた姿を1番に見れて嬉しかったでしょうが…
母親からすると待ってー!まだ早いー!ってなりますよね😱
娘も全てに置いて今のところ平均より早め早めに色々な事が出来ており
驚きばかりです。
歩き出すとそうですよね💦
怪我が本当に心配です…
お二人目はのんびり成長してくれる事を私も祈ってます🙏🙏🙏
ぺぺ
日頃から体動かしてると
筋トレ代わりになってたのかもですね😂
遺伝もあると思いますが
歩行器で毎日爆走してたのも
原因かな?とおもったり😂
他人からみたらこんな小さい子が
歩くはずない!と思ってるので
息子がコケて眉毛を切って
そのアザが目の周りに降りてきた時に
パンダ状態になり
外出するたんびに
息子と私を交互にみられ
あー虐待と思われる?って
思うことは何回もありました🤦♀️
でもなんでも早い分
周りの子より
しっかり走ったり歩いたり
でいるので
それなりに楽になった気がします。😂
はじめてのママリ🔰
そうかもしれません💦
それならいっその事、運動神経抜群な娘に育てー!ってさっき開き直りました(笑)
歩行器ですか!なるほど🤔
歩行器の購入検討してたんですが…
ちょっとギリギリまで購入するのやめます(笑)
haさんのお子さんも気付かぬうちにたくさん筋トレされてたんですね😂
そうですよね!
他人から見たらそう思いますよね💦
虐待違うー😡って言い返してやりたくなります(笑)
ちょっと人の子より成長がとっても早いだけなんだから!って!!
なるほど!
早いとそういうメリットもありますね🤔
私達が楽になるのなら早くてもいいかなーと感じますが、
やっぱり寂しいですよね!!(笑)
ぺぺ
私もこの子は凄い!
オリンピック出れる!など
言われてたらしいですが
小学生入れば普通以下になりました😂
息子もそうなるのかな...と😂
でも歩行器は楽ですよ😂
家の用事する時
入れとけば機嫌よく爆走してるので😂
ここでもよく言われますが
7ヶ月で歩くなんて見たことも
聞いた事もない!って
言われるので
アザを見た人もありえないと
思ってるんでしょうね🤦♀️
あのたどたどしい
おケツふりふりとハイハイは
あの時しか見れないですもんね😭
はじめてのママリ🔰
同じ事思ってました(笑)
オリンピック出れる!よし!って凄い前向きに捉えてました😆
やっぱり娘も小学校にもなると
普通になりますかねー(笑)
歩行器楽ですか?!
爆走してる姿もまた気になります🤣笑
けど早く歩けるようになっても
寂しさ増しそうなので
ちょっと考えます(笑)
歩行器なくとも歩いてしまったら
その時はその時です(笑)
そうなんですよね!!
今しかこれは見れないと思うと
明日から動画にこの姿をおさめようと思いました(笑)