コメント
akk
全くの異業種から昨年10月に受けました!
私は2月に通信に申し込み約8ヶ月ですね。
1日2時間とか?試験前は土日4-6時間とかでしたね。
大卒ですが、個人的には一般常識だけではなかなか、、、私はヒィヒィ言いながら覚えました😅
SR★
もう何年も前ですけど、仕事しながら受けました。
わたしは幼稚園免許あったので、2科目免除でしたが、3年かかりました💦
(その頃は試験が年1回しかありませんでした)
当時試験は8月だったんですけど、仕事(幼稚園教諭)で毎日忙しかったので、多分1ヶ月ほど、毎日1時間ほどしか勉強してません。
なので、毎年3科目ずつくらい重点的に勉強して受けてく感じで3年かけて取りました。
実際に保育現場で働いてたのでイメージが浮かんで正解できるような問題もあったけど、栄養関係が全然ダメで、毎年落としまくったので、最終的には試験ではなく大学で単位をとりました。
-
とりっぴぃ
3年かかられたんですね!
数科目ずつコツコツ取っていくのもいいかなと思っています!1日短い時間でも時間を作らないとダメですね(T_T)- 6月16日
mai
保育士の仕事とは無縁の人生を送ってきました。
去年7月頃に受けようかなー、と思い立ち受験申請。
その後、仕事が忙しかったり家事育児もあったりで、全然勉強することが出来ず…
受験日の2週間前くらいに1教科だけでも受かりたい!と焦り始めて3教科に絞り勉強しました。
結果は8教科合格、残り1教科が一問足りず不合格でした。
この間の4月に残りの1教科を受験し合格したので実技へと進みました。
ちなみに市販のテキストを購入しての独学で、総勉強時間は30時間もなかったと思います。
勉強、中々進みませんよね(・ω・`)
問題との相性もありますが、そこまで勉強しなくても受かるのかなーというのが私の印象でした。
運が良かったのかもしれませんが…
あ、でも受験会場にテキストを持って行き、試験と試験の間の空き時間(30分)を利用してテキストを流し読みしました。
半分以上の科目がそれだけの勉強でも合格しました。
お子さんが小さい中、勉強するのも中々大変かと思いますが、頑張って下さいね(^_^)
-
とりっぴぃ
勉強あまりしてなくて、八科目合格ってすごいですね!!!
とりあえず受けてみるってのもアリですね!!- 7月5日
-
mai
ありだと思います!
意外と勉強していなかった教科が受かってたっていうお話も聞くので、今は無理せず勉強できる時だけ勉強して、その後受からなかった教科を勉強して合格を目指す、という方法もありだと思いますよ(^_^)- 7月5日
とりっぴぃ
そうなんですね…1日2時間は必要ですよね(T_T)
一回で全科目合格されましたか??
akk
運よく1発合格でした😭
子供を寝かせてからキリの良いところまですると大体1-2時間ですかね。
でも、気分が乗らない日はテレビ見たり子供と同じ時間に寝てましたよ✌️
とりっぴぃ
一発合格!すごいですね!!
子どもを寝かしつけたらついついそのまま一緒に寝て、朝も子どもが起きるまでは寝て…こんなんじゃダメですね(T_T)しっかり短い時間でも時間を作ろうと思い
akk
体が一番大事なので1発合格狙わなくても良いと思いますよ‼️
試験前2週間は、緊張して3時くらいに起きてしまう日々で口内炎4つ5つ作りながら仕事行ってお迎え行って夜勉強して、、みたいな💦
まだ4ヶ月のお子さんなら無理せず楽しんで勉強進めるのも良いのでは☺️