
離乳食初期にだしやホワイトソースは控えた方がいいですか?市販品は5ヶ月からと書かれていますが、まだあげていない人も多いようです。
だしや、ホワイトソースなど、って、離乳食初期にはあげない方がいいのですか?
市販で売っているものには5ヶ月からと記載がありますが周りの話を聞くとまだあげていない方が多いようで…😅
- y(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
わたしはがっつりあげてました🤣🤣

二児の母
出汁だけ使ってました😊
-
y
お返事ありがとうございます😊
そうだったんですね!
周りに聞くと使わなくてい!と言われるのですが、食べが悪いので使いたくて、、、
私も使っちゃおうと思います💕- 6月16日

退会ユーザー
出汁は二回食からデビューしました!
なんか苦手な野菜とかを伸ばす程度に使ってます!
ホワイトソースは今のまま食べてくれるなら使わなくてもいい気がします!
私は味付けは1歳まで極力しないです!笑
使ってる人もいるので大丈夫とは思いますよ(^^)
-
y
お返事ありがとうございます😊
野菜なかなか食べなくて😅
あしたから2回食にしようと思うので使っちゃおうと思います♡
ありがとうございます😊- 6月16日
-
退会ユーザー
それなら使っちゃいます私でも💦
食べてくれるに越したことはないですしね!- 6月16日
-
y
そうですよね!
あしたまず使って見て食べてくれるか見てみようと思います😊- 6月16日

ひな
使えないわけではないですが、早くから調味料を使うと薄味を嫌うようになってしまうので使っていないです
使うなら出汁を少量で始めたほうがいいと思いますよ
-
y
お返事ありがとうございます🌸
早くから使ってしまうと薄味を好まなくなってしまうんですね😅
とりあえずあした少量から始めようと思います😊- 6月16日

アントーナ
ホワイトソースは乳アレルギー出やすいですよ!なのであげるのは遅い方が良いですね😣
-
y
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
じゃあ、とりあえずホワイトソースはやめておいてだしだけ使ってみようと思います🌸
ありがとうございました♡- 6月16日

ちー
出汁は使ってましたよ〜✨
ホワイトソースは8ヶ月に入ってから、バターを使わないものを手作りしてあげていました😊
野菜だしとかはいかがですか?
-
y
お返事 ありがとうございます😊
私も出汁汁あした少し使って見ます💕
ホワイトソースはもう少ししてからあげることにします😊
野菜出しとはなんですか?
無知ですみません…- 6月16日
-
ちー
野菜だしは、好きなお野菜を3〜4種類茹でた汁を使います😊
野菜の旨味が出て良いですよ〜
私は冷凍ストックしてます(^-^)
茹でたお野菜も時期に合わせた加工をすれば冷凍ストックできますしね✨- 6月16日
-
y
詳しくありがとうございます!
今度野菜茹でてストックするときに、作ってみようと思います🌸- 6月16日
y
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね!
離乳食野菜あまり食べないので使いたくて…
けど周りに話すと、使わないでいいとか言われるので、使っている方がいると安心します💕
私も使っちゃおうと思います♡
退会ユーザー
最初は小さじとかちゃんと守ってたけど、ずぼらなせいかくなので、最終的には適当にふりかけてました(笑)
どんな味付けをしても、味が濃かろうが薄かろうが、食べる時は食べるし、食べない時は食べないで🤣🤣
y
そうだったんですね!😊
私もズボラだからそうなりそう💕笑
あしたまず使って見ます♪