※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トイトイトーイ
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこ紐が破れてきており、中古のエルゴを追加購入するか相談中。保育園入園後の使用頻度や子供の成長による違いも考慮してアドバイスを求めています。

🌼抱っこ紐(エルゴ)の追加購入の相談(>人<;)🌼

【背景】
5年ぶりに久々の赤ちゃん(第3子)のお世話をしています。
現在は3人目も1歳3ヶ月(標準体形)になりましたが、使用歴8年目の抱っこ紐が毎日大活躍なのに破れてきてしまいました。
あちこち糸もほつれてきています。
現状、使用上の安全性には問題なく、使えなくも無いけど、あと一年持つだろうかと心配しています。
【相談内容】
そこで中古品4千円弱のエルゴを追加購入するのは勿体無いかどうか、皆さんに相談です。
来年4月(2歳1ヶ月)から保育園に入れる予定なので、尚更使用頻度は減りそう。そもそも、平均何才ころまで使うのだろうか、と思っても、子供の性格によっても違うだろうし。

私だったらこうする、うちはこうだったなど是非アドバイス頂けると助かります🙇‍♀️

コメント

Mon

うちは一歳5ヶ月頃にエルゴ的な抱っこ紐は卒業してそれ以来使う事はないです(*´ω`*)

卒業前から、降りる!抱っこ!の、繰り返しで、もう抱っこ紐脱着が手間すぎて😵

その後はアマゾンで買った2000円もしないヒップシートが大活躍してます😁🍀

エルゴのような抱っこ紐は、私ならもう買わないです!
去年から保育園通ってますが、ヒップシートで何ら不便もありません😊

  • トイトイトーイ

    トイトイトーイ

    お返事いただきありがとうございました!
    ヒップシート、検索してみました。私の考えになかったので、すごく勉強になりました。
    検討してみます(╹◡╹)

    • 6月18日
だんご3

中古品で4000円は少し高いような気がしますが状態がいいのかな❓
ちなみにコストコだと8000円程で並行輸入品ですが新品購入できますよ^ ^
ウチも家では長男次男育児で使用してきたほつれたり緩んでいるエルゴを使用し、もう1つは車に積んでおき外出先で使うようにしていて、2つあると何かと便利です。

3人目だと購入迷いますよね💦まぁでも使用しなくなったらネットで売れば1500円くらいでは売れますよ^ ^

  • トイトイトーイ

    トイトイトーイ

    お返事いただきありがとうございました!
    そうなんですね。
    2人のお子さんに使用された保管歴5年のもので3500円でした。
    ただ、私自身エルゴは使ったことなくて、似たようなタイプの物で使い慣れてるので、エルゴが使いにくく感じるかもしれませんね。

    今更中古でも買うというのが、やっぱり躊躇していましたが、他の選択肢も含めて考えてみます✨

    • 6月18日