
コメント

退会ユーザー
市川市に住んでいます😊
私はまだ支援センターに行ったことないです😵💦
同じくお友達は居ません!笑

オレンジ
市川市に住んでいて3ヶ月の娘がいます👶🎀今年22になりました、よろしければ仲良くして下さい😊✨
-
mg
コメントありがとうございます😊
月齢近いですね🎶
ぜひよろしくお願いします🎶
普段お出かけとかされてますか?- 6月16日
-
オレンジ
娘さん何日生まれですか?もっぱらコルトンです🤣2回だけコルトンの裏のこども館に行きました!
- 6月16日
-
mg
16日生まれです。
コルトンは数回しか行ったことないです💦
まだ、赤ちゃんと2人で電車やバスに乗ったことがなくて😣もう少し慣れたらコルトンまで行ってみたいです!
こども館だと大きい子も来てるんですか?- 6月16日
-
オレンジ
2月ですか?うちはコルトンまで歩いて15分位なので🤣めぐさん最寄りどちらなんですか?いたりしますが0歳までは遊べる所が分かれているので安心です😊
- 6月16日
-
mg
3月です。昨日でちょうど3ヶ月でした!
最寄りは東西線の南行徳です。
0歳までは遊べる場所が分かれてるんですね🎶同じぐらいの月齢の赤ちゃんと遊べそうでいいですね😊- 6月17日
-
オレンジ
3月なんですね!3ヶ月おめでとうございます😊🎉うちは本八幡が最寄りです🌱私が行った時は5ヶ月〜の子が多かったので同じくらいの月齢の赤ちゃんはいませんでした😭ママリ見てると結構いそうなかんじなのですが行くタイミングかな、、、😥
- 6月17日
-
mg
ありがとうございます😊
本八幡が最寄りの方、けっこう多い気がします🎶
少し月齢上のお母さんとお話すると、参考にはなりますけどね✨同じぐらいの月齢の方がお友達にはなりやすそうですよね💓時間帯とか曜日とか変えて何回か行ってみるべきなんですかね…?赤ちゃんのリズムもあるし、難しいですよね😣- 6月17日
-
オレンジ
本八幡の方多いですよね😊とっても参考になります👶💡赤ちゃんのリズムに合わせるといつも同じ時間帯になってしまいます😭めぐさんは4ヶ月赤ちゃん講座行きますか?
- 6月17日
-
mg
そうですよね。私はまだ赤ちゃんのリズムが整ってないので、機嫌が良さそうなときに連れて行ってます✨
来月6日の南行徳保健センターである講座に参加予定です!そこで、お友達とかできればなぁと思ってます🎶- 6月17日
-
オレンジ
娘もなんとな〜くのリズムですが、、、住んでる場所によって行くところが違うんですかね🤔?
- 6月17日
-
mg
赤ちゃん講座は何箇所かであるみたいですね✨家から近いところのに参加する感じだと思います!
どこである講座に参加しますか?- 6月18日
-
オレンジ
本八幡?の保健センターです!
- 6月18日
-
mg
そうなんですね😊人見知りなので、少し緊張しますが、楽しみですね✨
- 6月19日
-
オレンジ
ママ友作るチャンスですよね😭同じくらいの月齢の赤ちゃんを持つママ友がいると心強いですし😊
- 6月19日
-
mg
なかなかママ友できないので、気が合いそうな人がいればいいなーと思ってます✨
支援センターとかでも何回か顔合わせれば、ママ友になれるのかもですが、いつも同じ人がいるわけではないし、難しいですよね💦その場だけ世間話をして終わりになっちゃいます(>_<)- 6月19日
-
オレンジ
わかります〜!いつも同じ人がいるわけじゃないから難しいですよね😭気軽に連絡とったり遊べるママ友が欲しいです😭
- 6月20日
-
mg
積極的に話しかけるしかないんですかねー💦怪しい人と思われても嫌だしなぁとか思って、なかなかですが…
保育園とか行きだしたら、ママ友できるって聞いたりしますが、私は幼稚園の予定なので、まだまだ先になりそうです😣- 6月20日
-
オレンジ
うちも幼稚園の予定です!幼稚園の方がママ友出来なそうですよね😥学生の時より断然ママ友作りって難しいですね😭
- 6月21日
-
mg
幼稚園の予定なんですね!幼稚園選びの時点でもうよくわからなくて困ってます💦
学生なら自然と友達できてましたもんね(>_<)難しいですね😣- 6月21日
-
オレンジ
転勤族なので幼稚園の時に市川にいるのかも分からないのですが、、、😥
- 6月22日
-
mg
私も転勤族です💦慣れたころには引っ越しなのかなと思うと、ちょっと残念ですよね😣
- 6月22日
-
オレンジ
そうなんですね!ほんとですよね😭😭😭また新しい土地でママ友探して周りに慣れなきゃいけない😭😭😭早く家建てたいです🤣
- 6月23日

Megu❤︎
こんにちは❣️
私も市川市に住んでいて今年31歳になります🙌
11ヶ月の息子がいます👶
私の名前もめぐです😂笑
-
mg
コメントありがとうございます😊
同じ名前で嬉しいです!歳も同い年なので、親近感わきます✨
11ヶ月だと、もういろいろお出かけとかしてますか?- 6月16日
-
Megu❤︎
お出掛けしてますよ♫
と言っても支援センター行くか,近場を散歩するか,買い物に連れて行くかですけど😂💦
3ヶ月だと最近お出掛けし始めた感じですかね⁇😊- 6月16日
-
mg
私もお出かけするところ、同じ感じです!最近お出かけ始めましたが、出かける前の準備だけでもバタバタしてます😣💦
お出かけすると、赤ちゃんも疲れるからか、寝つきが良くなる気がしてます。
どこの支援センターに行ってますか?- 6月17日
-
Megu❤︎
お出掛けすると刺激受けて良く寝てくれますよね😊💕
雨の日だとなかなか出掛けられないので,グズグズしてます😂💦笑
私も未だに準備手こずってますよ🙀💦笑
支援センターはCMS市川大野子育て支援センターに行ってます♫
最寄駅が市川大野なので😊- 6月17日
-
mg
今の時期は雨が多くて困りますよね😣ベビーカーのカバーは買ったんですが、普段のお出かけは抱っこ紐が多いので、雨用ケープを買うか迷ってます💦
お出かけしようとしたら、ぐずりだしたり😣思うように進まないですよね!
市川大野が最寄りなんですね。私は南行徳です🍀顔見知りやお友達できましたか?11ヶ月だと、赤ちゃんどうしで遊んだりするんですかね?- 6月17日
-
Megu❤︎
南行徳なんですね✨
近くに遊ぶところ結構ありますか⁇😊
支援センターやイベントに参加しているうちにお友達になりましたよ❣️
そんなに多くはないですが😊
家が凄い近い人もいました😂✨
しょっちゅうではないですが,お茶したりお互いのお家で遊んだりしてます♫
まだ赤ちゃん同士で遊ばないですね😂💦
各自好きなおもちゃで遊んでます😊💕笑- 6月17日
-
mg
大きめの公園がいくつかあるので、ベビーカーでお散歩に行ったりしています!あとは、つどいの広場とか支援センターですかね🎶
赤ちゃんが集まるイベントとかありますよね(^^)私も積極的に参加していこうと思います✨家が近い人と知り合いになれれば、何かと心強そうでいいですね!
お家を行き来したりできるようになるの理想ですー😊赤ちゃん連れだと外だと気を使いますしね😣
そうなんですね!各自で遊んでるのを見るのも、微笑ましくていいですね🍀- 6月17日

退会ユーザー
こんにちは!
私も市川市に住んでいて、来週で3ヶ月になる息子がいます👶
早生まれで今年30歳になったので同じ学年だと思います🌸
まだ支援センターとか行ったことないので行ってみたいと思ってます!
よかったら仲良くしてくださいー!!
-
mg
コメントありがとうございます😊
来週で3ヶ月なんですね!子供の誕生日、近そうです✨
同い年ですし、よろしくお願いします(^^)
市川市のどのあたりに住んでますか?私は東西線の南行徳が最寄り駅になります。- 6月16日
-
退会ユーザー
こちらこそよろしくお願いします!
私は妙典が最寄です🌸
2駅隣なのでお近くですね😊
それと、他の方へのコメントを拝見したんですが、私も関西出身です!- 6月17日
-
mg
妙典なんですね🍀近くで嬉しいです!
私は大阪の茨木市出身です😊関西と比べると、街の雰囲気とかもけっこう違いますよね💦なかなか慣れないです😣
関西のどちら出身なんですか?- 6月17日
-
退会ユーザー
茨木なんですね!今日の地震、ご家族やお友達大丈夫でしたか??
スーパーとか美容院とかもなんか雰囲気違いますよね🙄
私は大阪の八尾市出身です🌸- 6月18日
-
mg
心配していただき、ありがとうございます💦みんな無事ですが、しばらく生活は混乱するみたいです(>_<)
八尾なんですねー✨けっこう実家帰ったりしてますか?
美容院、雰囲気違うと思います!なかなか一箇所に決めれなくて、いろんなとこ行ってます🎶- 6月18日
-
退会ユーザー
無事でよかったですね!しばらく余震も続くやろうし大変ですよね😣
来月出産してから初めて帰ります🤗
うちに犬がいるので、犬も一緒にとなるとなかなか大変で💦
やっぱり美容院なんか違いますよね🙄ここ通いたいっていうとこ見つけられないんですよ😓- 6月18日
-
mg
そうですね💦早く余震がおさまってほしいです(>_<)
来月帰るんですね🎶リフレッシュしてきてください!移動が大変だと思いますが、スムーズにいくといいですね😊
そうですよね😣早くこの土地に慣れなきゃと思いつつ、なかなかうまく切り替えられずにいます💦- 6月19日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
お食い初めで両親がこっちに来るので、そのとき一緒に帰ります🌸初めての長距離移動ですけど、親が一緒なんで安心です🤗
めぐさんはこれからずっと千葉ですか?私は転勤族なのでこれから4年くらいは千葉です🍀- 6月20日
-
mg
親御さんが一緒だと頼りになっていいですね🎶私ももうすぐお食い初めします✨お家で簡単にですが💦100日記念にフォトスタジオとか行きたかったんですが、結局行けず😣まだ行ったことないので、ハーフバースデーあたりに行きたいなと思ってます。mocomikiさんは行ったことありますか?
私も夫の転勤で来て、あと数年は千葉の予定です。お互い実家が大阪なので、いずれは大阪に帰るつもりです😊- 6月20日
-
退会ユーザー
うちはお食い初めは船橋の木曽路でやります🤗妙典のイオンにあるスタジオアリスでお宮参りの写真撮りましたよ🌸お参り当日に旦那の両親が来れなかったので、写真を別日に撮りました🙋♀️
お互い大阪だと戻る場所が決まってていいですね😊じゃぁ、それまで千葉での生活楽しまないとですね!!!- 6月21日
-
mg
お店でやるんですね😆本格的で、素敵ですね!
スタジオアリス、人気ですよね〜✨衣装もたくさんあるみたいですし🎶検討してみます!
そうですね(^^)千葉のなかでも行ったことないとこばかりなので、いろいろお出かけしたいと思ってます🍀 mocomikiさんは旦那さんは大阪ではないんですか?- 6月21日
-
退会ユーザー
自分でお膳用意するのが面倒だったのと、親が全員集まれる機会がなかなかないのでせっかくなので食事しようということになりました🍀
スタジオアリスは何着でも着て写真撮ってくれるのでいいと思いますよ🤗
千葉も広いですもんねー!!
早く子どもといろんなところ行きたいですよね👶😍
うちの旦那は福島県出身なんです🙋♀️- 6月22日
-
mg
確かにお店だと全部お任せできるところがいいですね🎶私は離乳食用の食器で済ませようと思ってます💦
スタジオアリス、何着着てもいいんですね💕着ぐるみのとか、可愛いですよね😍
市川市だけでも、広いなぁと思ってます!子連れで大丈夫そうなお店とか調べて行ってみたいです✨
福島なんですね。お互いの実家が遠いと、お盆やお正月が大変そうですね(>_<)- 6月22日
-
退会ユーザー
離乳食用の食器なら、数ヶ月先の離乳食食べてるところが想像できて可愛いですね😍💕
スタジオアリスのあの着ぐるみ可愛いですよね💓特にめぐさんのおうちは女の子だし👶🌸
わかりますー!子連れで行けるお店とか行ってみたいですよね🍀
今はスーパーとかショッピングモールが精一杯です💦
もうあちこちお出かけとかしてますか?
これからは子どもを見せに帰省しないといけないから大変です😣- 6月23日

YFTM
わたしも今年31の歳です^ ^
市川市住みなので仲良くしてください(*^_^*)
この間、つどいの広場とか行ってみましたが近い月齢のママさんいなくて…🤣
-
mg
コメントありがとうございます😊
よろしくお願いします(^^)
同い年ですね🎶
どちらのつどいの広場に行きましたか?私は新井つどいの広場に行き始めたところです✨- 6月16日
-
YFTM
本八幡のつどいの広場に行きました!
最寄りが本八幡か市川駅なんです😆- 6月16日
-
mg
本八幡なんですね😊本八幡は駅前もいろいろお店多いですよね!
もう少しお出かけに慣れたら、本八幡の方まで行ってみたいなぁと思ってます🍀- 6月16日
-
YFTM
本八幡は栄えてますねー😆
是非来てほしいです❤️
最寄りはどこですか??- 6月17日
-
mg
私は南行徳が最寄りです✨本八幡は沿線が違うので、あまり行ったことないです💦バスの方が便利そうなんですが、ほとんど乗ったことがなくて、いつも電車移動です😣今度お出かけに行ってみたいなと思ってます!おすすめの場所とかありますか?
- 6月17日
-
YFTM
南行徳か、確かに沿線違うので行きにくいですね😭
わたしもほとんど電車移動です!本八幡駅前は子連れで行ける所はあんまりないかも…🤔
私はよくららぽーと行きますよ💕- 6月17日
-
mg
船橋のららぽーとですか?私も何度か行ったことあります✨お店たくさんあるし、ベビーカーでも行きやすくていいですよね😊
- 6月18日

アリエル
私も市川市民で、明日3ヶ月になる息子がいます☺️
最寄り駅は、本八幡になります✨
早生まれで31最になりました😆
支援センターまだ行ったことがなくて、そろそろデビュー考えていたところでした☺️
元々市川市民では無かったので、まだ土地勘がわからないし、友達もいないです😂
よろしくお願いします✨
-
mg
コメントありがとうございます😊
娘は今日で3ヶ月でした。1日違いですね!
私も関西出身なんで、土地勘わからなくて困ってます💦市川市ってけっこう広いですしね(>_<)
私は支援センター結に行ってるんですが、0歳のみの時間があるので、わりと行きやすいです✨
アリエルさんの近くの支援センターも、同じような感じだといいですね!- 6月16日

まい♬
初めまして(●´ω`●)
市川市在住の今年32歳で、最寄りは市川駅になります😊
来月出産予定なんですが、県外出身で知らないことばかりなので、支援センターのこととか色々お話聞けると嬉しいです✨
1個上にはなるんですけど、年近いママさんが周りにいないのでよかったら仲良くしてください♡
-
mg
コメントありがとうございます😊
来月出産予定なんですね!楽しみですね✨私も関西出身なので、なかなか土地勘が掴めずにいます💦
私は南行徳駅が最寄りなので、新井つどいの広場と支援センター結に行っています。生後2ヶ月半から行き始めましたよ🎶
こちらこそよろしくお願いします!- 6月16日
-
まい♬
久々に小さい女の子を育てるのでホント楽しみです😊
関西出身なんですね‼︎私も九州なので、土地勘がなく…。先日初めて東西線でそちらの方に行きました😖💦
支援センターとか行かれてるんですね!ずっと仕事しててそういうところに行けてないので、オススメとかあったら教えてくださいね✨- 6月16日
-
mg
4人目になるんですね!?にぎやかで楽しそうですね✨
南行徳駅近くの新井つどいの広場、おすすめですよー🎶スタッフさんも優しいです😊駅からわりと近いですし、土曜日も空いてるので、お出かけついでに寄ってみてくださいー🍀- 6月17日
-
まい♬
4人目なんですー‼︎今でも賑やかなので、これからどんな感じになるか楽しみ半分不安半分です(●´ω`●)
南行徳駅の近くにそんなところがあるんですね!いつか行ってみたいと思います😊いつも総武線沿線しかウロウロしないので😅- 6月17日
-
mg
本当ですね(^^)出産後退院したら、もう休む暇なさそうですが、頑張ってくださいね✨
沿線が違うと普段はなかなか行かないですよね💦私も総武線はほとんど乗ったことないです(>_<)- 6月17日
-
まい♬
ありがとうございます♡
まぁ日中はみんないないので、ベビさんと2人でまったりします😊
そうなんですね‼︎東西線沿線も色々ありそうですし、総武線まで出る必要なさそうですし💡
こないだ西葛西に行ったんですけど、色々あって便利そうでした(о´∀`о)- 6月17日
-
mg
4人目だと落ち着いて育児できそうですね(^^)私は娘が生まれて、1〜2ヶ月は常におろおろしてました😣
西葛西は便利だと思います!西葛西の隣の南砂町にあるスナモというショッピングモールにもよく行きます🎶- 6月18日
-
まい♬
返事したつもりでいました、ごめんなさい😖💦
夏休み入ると1番上が家にいるので、何だかんだ通常通りの生活になるでしょうね😅
西葛西の隣にショッピングモールがあるんですね‼︎行ったことないので、そのうち行ってみたいと思います😊
先日初めて市川駅近くのこども館に行ってきたんですが、乳児スペースもあってのびのび遊べそうでした(о´∀`о)いろんなところに連れて行くのが楽しみです♡- 6月21日
-
mg
もうすぐ夏休みですもんね(^^)朝昼晩とご飯作るだけでも大変そうです💦どなたか手伝いにきてくれたりするんですか?
こども館はまだどこも行ったことないんです(>_<)乳児スペースあるんですね✨家にはないおもちゃがたくさんあったりするので、こどもにはいい刺激になりそうですよね🎶日中にお出かけした日は夜の寝つきが良くなることが多いので、積極的に行ってみようと思います😊- 6月21日
-
まい♬
子どもが病気してて遅くなっちゃいました😖💦
義母さんが暫く来てくれる予定です!ただ予定日の4日前からなので、早く生まれないから心配で😅
同じくらいの月齢の子も来てるかもしれませんし、刺激は受けると思いますよ‼︎おもちゃも色々ありました😆- 6月23日

ぼのろん
初めまして!
市川市在住の29歳で5ヶ月半の女の子を育ててます😊
最寄りは南行徳なんですねぇ✨
私は妙典なので近くて思わず回答してしまいました!✨
私も妙典駅の近くの支援センターに通う日々です😆!まだそこしか行ったことがないので近くでオススメのとことかありましたら教えてください☺️
-
mg
コメントありがとうございます😊
同じ東西線ですね✨近くで嬉しいです!
私は新井つどいの広場と支援センター結に行ってます。
新井つどいの広場は駅からわりと近いですし、おすすめです✨土曜日も空いてるので、土曜日に主人と3人で行ったりもしてます。
支援センター結は駅から遠いんですが💦0歳のみの時間があり、あまり広くない分、職員の方の目が行き届いていてアットホームな雰囲気です!そばに大きめの公園があるので、お散歩ついでに寄るのがいいかなと思います🎶
ぱんださんが行ってる支援センターはどんな雰囲気ですか?- 6月17日

ミッフィー
こんにちは!
市川市在住で、今年30歳になります💡
最寄り駅は南行徳です😊
新井つどいの広場には行った事はありませんが、いつも新浜つどいの広場に行っています😌行徳支所内の末広こども館には行った事ありますか?
-
mg
コメントありがとうございます😊
私も南行徳最寄りなので嬉しいです!
新浜つどいの広場に行ってるんですね✨同じくらいの月齢の赤ちゃんも来てますか?
末広こども館には行ったことないです💦私は行くとしたら、相の川こども館が近いです🍀- 6月18日
-
ミッフィー
南行徳駅に反応してしまいました(笑)同じ最寄り駅なので嬉しいです😊
上の子の時は1歳前後の子が多かったですが、最近は4ヶ月ぐらいの子が増えましたよ😌保育園の一角なので入りやすかったです(笑)
相の川の方に行ってらっしゃるんですね✨もしかして駅を挟んで逆方向かも…?こども館には月1回の身体測定に良く行ってます😉- 6月18日
-
mg
そうなんですね!教えていただきありがとうございます😊ちょっと遠いので、もう少したったらお出かけついでに行ってみたいです🎶
私は南行徳駅のバスロータリー側に出て、広尾防災公園に向かって歩く途中に住んでます🍀逆方向ですかね💦
身体測定があるんですね(^^)なかなか検診以外で測るときなさそうなので、便利でいいですね✨- 6月19日
mg
コメントありがとうございます😊
支援センター、行き始めましたが、おすわりできるぐらいの子が多いので、これからでも全然大丈夫だと思います✨
市川市のどのあたりですか?
私は東西線の南行徳が最寄り駅になります。
退会ユーザー
南行徳…私も同じですよ!😊
もしかして赤ちゃん講座とかもう行かれました?😆
そうなんですね!おすわりだと半年過ぎの子達ですかね😊⭐️
mg
南行徳なんですね💓嬉しいです!赤ちゃん講座は来月6日に行く予定です😊もう行きましたか?
新井つどいの広場と支援センター結に最近行き始めましたよ✨
退会ユーザー
遅くなりすみません(>_<)
そうなんですね‼️
赤ちゃん講座は今月行って来ました😊
15人以上はいたかな?って感じで4人グループ分かれて子供のこと話したり名前聞いたりしましたよ〜😊💕
1時間くらいで終わりましたが
終わってからもママ達と少し話して帰って来ました(^^)
ライン聞くほどではなかったですけど…💦楽しかったですよ😊
mg
同じ月齢のママ達と話すの楽しそうですね🎶いろいろ参考にもなりそうですし😊
たしかに会ってすぐに連絡先はなかなか交換しづらいかもですね😣
同じ地域の人が集まるでしょうし、顔見知りが増えるだけでもいいですよね🍀
教えてくれてありがとうございます!