※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうか
子育て・グッズ

子供が1歳で人見知りがひどく、笑ってくれない場合、笑顔を引き出す方法や人見知りの年齢について知りたいです。

今、子供を乳児院に預けてまして
1ヶ月に一回会いに行くんですけど

今、子供は1歳で人見知りがすごくて
笑いもしてくれません😭

どうしたら、笑ってくれるのか、人見知りはだいたい何才まででしょうか?

コメント

deleted user

未だに人見知り酷くて、知らない人、たまにしか会わない人だと真顔またはギャン泣きで完全拒否です😂
相手が必要以上に近寄って来なければ泣かずに私にひっついてるだけですが、近寄って来たり触ろうとしたりすると泣きます(笑)
お子さんはおうかさんのことママだと理解できてないんだと思うので、頻繁に会って慣れる以外方法は無いと思います💦ご自分で育てるのは無理なんですか?

  • おうか

    おうか


    そうなんですね

    自宅で育てるのは、親が反対して今は、無理なのです😭

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら週に1回とかもっと頻繁に会いに行ってあげたら良いと思いますよ😊
    ここまでママを知らずに育った子にママを認識させるのは難しいかもですがよく会う人って覚えてもらうだけでも子供の対応は全く変わります❣️
    あとは、きっとおうかさん自身自分が子育てせずにここまで来てるから子供の関わり方をまだよくわかってないってこともありませんかね?
    お迎えに行けるようになるまでの時間をただ何もせず過ごすのではなくて子育てのこと勉強してみたり子供の心や身体の成長を勉強してみたり、身の回りでママと子供がどうやって関わりを持ってるのか観察したりして子供のことや子育てのことを理解したら改善方法考えたりすることも出来ると思います😊

    • 6月16日
  • おうか

    おうか


    正直、まだ、分からないです
    子供が泣いた時は、どうしたらいいのかとか、新生児の時は、少しはわかりましたけど
    今は、人見知りがひどくてその時泣いた時はどう接したらいいのかとか

    今から、休むこともなく精一杯頑張ります!
    ありがとうござます😊💜

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子育ては慣れと信頼関係が一番ですが知識を持った上で向き合うか何もわからないまま向き合うかでは全く違うなって私は思ってて、この時期はこういうことが起こるんだ、こう対応すると良いんだって少しでも理解してるだけで、子供が泣いてても落ち着いて対応できたり、みんなが通る道、成長段階なんだって思えたりします😊
    多分まだおうかさんとお子さんは信頼関係も出来てないと思うので、子供が少しでも安心できるように困った顔や戸惑う顔より常に笑顔でいる方が良いです!子供と触れ合う中でこれに興味持ってるな、これが好きなんだって知っていくことも大切です。
    好き嫌いは子供それぞれ本当に全く違うのでお子さんの好みを知ってあげてください。
    一緒に生活しない中で親子関係築くのは難しいと思います。でも親子であることに変わりはないのでおうかさんが必死に頑張ってお子さんに向き合えばきっといつか理解してくれる時がくると思いますよ💓
    離れて生活してるから面会以外何もできないってことはないです。今離れて生活してる時間はおうかさんが母親として成長するために必要な時間です。子供のことと、子供との生活を作っていくための環境づくりだけをしっかり考えて頑張ってくださいね!

    • 6月16日
ちび

乳児院で働いていました。
お子さん、人見知りもあるかもしれませんが面会の回数が少ないのでは……??

  • おうか

    おうか


    ですよね

    彼と話し合って会う回数を増やすことにします

    • 6月16日
  • ちび

    ちび

    なるべく沢山会って、私がままだよ。って理解してもえることですかね‪‪💦‬??
    沢山遊んで少しずつ距離を縮めていってください⭐

    それを積み重ねていけばお子さんも慣れていき笑顔を見せてくれますよ

    • 6月16日
  • おうか

    おうか


    ママって事を理解してくれるまで
    たくさん会って、遊んだり、色々と喋ってみたいと思います😊
    ありがとうござます😊
    そうしてみます😊

    • 6月16日
  • ちび

    ちび

    はやく、一緒に暮らせるようになるといいですね(*˙︶˙*)ノ゙

    • 6月16日
  • おうか

    おうか


    はい!
    ありがとうございます😊

    • 6月16日
もちもちちくわぶ

自分のママだとわかっていないのかもしれませんね。
私が子供でも、月に一回短時間しか会わない知らない人には笑えないかも(^_^;)

  • おうか

    おうか


    そうですよね😓
    ずーっと、会っても泣いてばかりなので、どうしたらいいんだろう?と思いまして😭

    • 6月16日
やなか

いっぱい遊んであげると笑いますよ😊遊ぶ人も大好きだよ〜♡という気持ちを持って楽しそうに笑顔で!特に小さければ小さいほど信頼関係が築けるので可能ならもっとたくさん会えると良いですね(;_;)
いないいないばあ!大好きです。
足を持っていちにいちに、と交互に動かしたり(仰向きに寝かせて)、
縦に抱っこしてゆらゆら横に揺れるのも好きです。(足は動かさない、上半身を曲げる感じ)

  • おうか

    おうか


    そうなんですね😓
    ありがとうございます😊
    今度会いに行った時に、そうしてみます!😊
    遊び方を教えていただきありがとうございます😊

    • 6月16日
  • やなか

    やなか

    愛情不足で育った子どもはあまり笑わないことも。毎日大好きを100回伝えましょう!毎日ですよ。月に1回だったら、3000回分の大好きを伝えないと♡言わされてる感があればダメですよ。心の底から自然に出てくる大好き♡です😊
    他にも○○ちゃんがいるから幸せ♡とか生まれてきてくれてありがとう♡とかいっぱい言ってあげてください😊
    こんにちは赤ちゃんの歌も良いそうです。赤ちゃんのところをお子さんの名前に変えて、
    こんにちは○○〜♪
    私がママよ〜♪
    とやさしく歌うだけです。

    だいすーき、だいすーき、だいすーき、○○(名前)〜♪
    だいすーき、だいすーき、だいすーきーだーよ〜♪
    という大好きの歌もあります😊

    子どもにいっぱい笑ってもらえると嬉しいですね♡

    • 6月16日