※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

最近夜寝付けず、昼間にお昼寝が多い。横になると胃の物が喉に上がり吐きそうになる。枕を高くしても効果なし。食後に横になると辛い。後期つわりはこんなにつらいのか?

後期つわり?😭
最近夜全然寝付けなくて、
昼間にお昼寝しちゃう事が多いんですが😭
夜寝付けなくてもなるべく横になってます!
ですがちょっと横になってたり、
寝返りを頻繁にすると胃の中の物が
ぐぅーっと喉のあたりまであがってきて
うっ💦となる事が後期に入りほぼ毎日です😭
勢い余って吐いちゃいそうなので
枕をすごく高くしていますが、
一度気持ち悪くなってしまうともう効果なくて😭

そして今日😭
12時ごろからベットで横になってますが
ずっと気持ち悪くて気持ち悪くて
4時頃ついに戻しました😭💦
1度だしたら少し楽になったような、、、
なってないような、、、笑
今もまだ全然吐きそうです😭
横になる少し前におにぎりを食べたのが絶対ダメだったな
、、、😭笑💦

後期つわりってこんなにもしんどいモノですか?!笑💦

コメント

tama

妊娠初期の吐き悪阻が結構酷くて、仕事柄休めず点滴と吐き気どめを併用しながら耐えました。
安定期入って安心したのも束の間、後期悪阻は突然やってきて、また初期同様吐いていました😭楽になるなら、我慢せず吐きましょう😂
私は吐くのが日課になってました😂
妊娠周期が進むにつれ、身体はママへシフトチェンジしつつあります。夜の眠りが浅くなってくるのも、夜間の育児に耐えられる様にらしいです。お昼に眠くなったら気にせず横になって休んで下さい🙋‍♀️✨
私もよく昼寝してました😁

  • あい

    あい

    返信ありがとうございます😭❤️
    昼間に寝て夜は吐いてって
    なんかすごく自分が
    ダメ人間な気がして落ち込んでんでちょっと勇気貰えました😭笑
    ありがとうございます😊❤️

    • 6月16日
ふみ

私も27週辺りからずっとなんですが、えみさんと同じで喉まで逆流してきます…後期つわりも中々つらいですよね😭
私はほぼ毎日なので、何時間も我慢してる方がつらくて、出せると思ったら水なりお茶なり吐いても出来るだけ苦しく無さそうな飲み物を、グビッと一気に飲んでその勢いでスッキリするまで吐き続けてます😂
あとは食べた後は出来るだけ横にならずに、体を起こすようにしてます!
お腹も重たくなってきてるので、つらい時は上半身だけは出来るだけ起こした状態でソファなどに寄り掛かって休んだり…という感じです🤔
私は初期つわりで10㎏落ちる程吐きまくっていたので、安定期過ぎたと思ったらまたこれか!って感じです(笑)

  • あい

    あい

    吐いちゃった方が楽ですよね😭💦
    さっきジンジャエール飲んでしまって、そこから吐くのめっちゃ喉も胃もしんどかったです😭💦
    水とかの方が良さそうですね😭
    今まで頑張って吐かないようにってしてたんですが、、、😭
    食べた後横になると本当にやばいですよね😭💦笑

    私もまさか後期つわりが来ると思ってなかったので
    まさかでした😭笑!!

    • 6月16日
  • ふみ

    ふみ

    吐いちゃった方がスッキリして楽は楽ですが、吐きたくない気持ちとても分かります😭笑
    何度吐いてもやっぱり吐いてるその瞬間はつらいですもんね😣💧
    もっと週数が進んで赤ちゃんが降りてきたら少しは緩和する場合もあるみたいですね、、
    本当無くなって欲しいですね!お互い頑張ってあと少し耐えましょう😭😭笑

    • 6月16日
ママリ

一緒です😭わたしもお昼寝や、20時くらいに軽くねて、そこからお腹すいておにぎりとか食べて気持ち悪くなります!そしてこの時間。笑笑
思ったよりしんどいですよね😫

  • あい

    あい

    めっちゃわかります😭💦
    お昼寝の時は結構すっと寝れる癖に
    夜になると気持ち悪くなっちゃって
    全然寝れなくてダメですね😭💦

    今も吐き気と格闘中です😭笑

    • 6月16日