
コメント

さつ
その頃でも枕入れませんでしたよ😊

バタコ
なんかわかります!
親世代と今じゃ、違うこともたくさんあるのに、昔はこうだった、ああだったとか言って来ます…
聞き流しておきましょう!ストレスになるだけですよ😅
-
m
コメントありがとうございます😊
実母だとたぶんそーなんやーって受け入れると思うんですけど、
聞き流すのが一番ですよねー😭- 6月15日

ぴっぴ
まくら使っても背ばいやら顔ブンブンでズレるだけなので必要ないかと😂
頭の形気にしてるとかですかね?
-
m
コメントありがとうございます😊
頭の形は良く言われたます!
でもまだ抱っこーって言わずに遊んでるのって10分もないんですよね、、- 6月15日

みこ
起きて遊んでるときはバウンサーに乗せて角度少しつけてました!
バウンサーに乗ってないときは枕しいたりジムの中に入るときは上を見るので枕なしだったりしました!
ほんの少し高くなるだけでも真っ平らより見える世界が違います♪
義母さんが言ってるのはそういうことですかね??
-
m
コメントありがとうございます😊
バウンザーに乗せるのかは斜めにしているんですが、
見える世界初めて考えました。
そういう考え方もあるんですね!
ありがとうございます!!- 6月15日

プリンちゃん
月齢が低い赤ちゃんに枕を使うのは、今の育児ではSIDSの原因となりうるので良くないとされています!
昭和の育児では、頭の形を良くするためとかで枕を使うのが良しとされていたようですが、頭の形よりも命の方が断然大事なので私はベビー枕は使いませんでした。
-
m
コメントありがとうございます😊
私もそれを見て極力使わないようにしてるのですが、寝返りはできないけど横に向いたり、顔を地面に埋めたりは良くするので怖くて- 6月15日
m
コメントありがとうございます😊
ですよねー!