※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👼
妊娠・出産

妊娠中の食中毒が心配。作った料理を冷蔵庫に入れるか悩んでいます。昨日はキウイジュースに異物が入っていて、飲むのをやめたら旦那に文句を言われました。神経質すぎるかな?

はじめての妊娠で食中毒とかがとても怖いです。
青椒肉絲と豚肉のアスパラ巻きが食べたいといわれ作ったんですが残業時間が19時までだったので、そろそろ帰ってくると思い作りました。

ですが、さっきラインがきてあと1時間半かかるとのこと。外はかなりジメジメしてるし食中毒が気になります…

みなさんはあつあつのまま冷蔵庫いれますか?
それともラップしてそのままにしておきますか?
1時間半くらい大丈夫ですかね😞?

昨日もびっくりドンキー行ったんですが、キウイジュースの中に爪楊枝の先っちょがはいってました。

裏で何やってるかわかんないしクレーム入れるのもなあと思いやめて仕方ないことだしもったいないけど飲むのやめとこうと思い残したら、旦那には神経質すぎる。食中毒とかないでしょ!って飲まない私に、お金がお金がと文句言われ…笑笑

あたしが神経質すぎますかね😂
愚痴兼質問ですみません😖

コメント

み⋈♡*。゚

気にしてたら何も食べられない、何も飲めないってなるのでそんな神経質にはならなかったです😣
1時間半くらいだったらそのままにしておきます!

  • 👼

    👼

    コメントありがとうございます!ラップしてそのままにしておきます😖冷めてたら冷蔵庫入れておきます!

    • 6月15日
あや@

ラップしてある程度冷めたら冷蔵庫かなぁ。
1時間半で食中毒になっちゃう心配をするなら、2日目のカレーなんてきっと劇薬レベルですねぇ😂

  • 👼

    👼

    この前テレビでカレーの菌が繁殖するのが早いってやってたのでそこから神経質になってしまい…(笑)

    ある程度冷めてたら冷蔵庫入れようと思います!ありがとうございます!

    • 6月15日
ゆら

1時間半くらいなら大丈夫のような気はしますが、冷めたら冷蔵庫に入れるのが1番安全だと思います。
この時期食中毒心配ですよね(><)

  • 👼

    👼

    コメントありがとうございます!
    冷めてたら冷蔵庫にすぐ入れようと思います!

    テレビで食中毒の怖さやってたからそこから神経質になってしまい😂😂

    • 6月15日
koi

私ならそのままラップして、食べるときにチンして食べます☺️
気になるなら、自分だけ先に食べてご主人のはラップして置いておけばいいと思います😂

  • 👼

    👼

    あーなるほど!
    あたしだけ食べようかな(笑)
    あと1時間…先に食べようと思います😂

    6月と夏の怖さがわからなくて…笑笑
    ありがとうございます!

    • 6月15日
すーた

あつあつのまま冷蔵庫に入れると逆に冷蔵庫の中にある物がダメになる可能性ありますよ💦
それくらいの時間なら大丈夫かと思います!どうしても気になるようなら、お皿かタッパに移して保冷剤で冷やしてから入れた方がいいと思います☺

爪楊枝の先は怖いですね😥私ならお店のために入ってましたよーという報告のみします!そして、取り出して飲みます…笑

  • 👼

    👼

    コメントありがとうございます!
    ラップしてある程度冷めたら冷蔵庫入れることにしました!

    びっくりしてクレーム入れようとあたしも報告しようとしたのですが、旦那がやめとけ!て😂あたしがやっぱり神経質になりすぎでしたね(笑)考えすぎるのも気をつけます🤧

    • 6月15日
ママり

部屋の中ですよね?
余裕でラップしてそのままですよ😆😆
むしろ子ども見ながらだと、作りたい時に作れないこともあるし、私のタイミングで夜ご飯は作って、旦那の帰りが何時であろうとそのままにしておきます!笑

  • 👼

    👼

    お部屋の中です😂笑
    そうですよね、子供生まれるとなかなか思い通りにいかないことありますもんね😖あたしの考えすぎでした!ラップしてある程度冷めたら冷蔵庫いれておきます!

    ありがとうございます😊

    • 6月15日
まよまよ

熱いまま冷蔵庫に入れるのは逆に料理が傷みやすいですよ!入れるなら冷ましてからの方がいいと思います‼
私なら、その日中に食べるなら冷蔵庫に入れずにそのままだと思います^_^;

  • 👼

    👼

    コメントありがとうございます!
    ある程度冷めたら冷蔵庫に入れておくことにしました😅

    • 6月15日