
1ヶ月の赤ちゃんが寝返りをするけれど、首はまだ座っていません。寝返りをさせない方が良いでしょうか?首が心配です。
1ヶ月なんですが、寝返りをし始めました。
まだ首は座ってません。
寝返りしないようにしたほうがいいのでしょうか?
首が心配です。
- みこ(6歳)
コメント

メロ
完全に寝返ってしまいますか?
それとも途中までですか?
寝てるところに傾斜があったりしませんか?向き癖で背中にタオル入れてるとか…
何度も寝返ってしまうなら目が離せないので寝返り防止いると思います💦
たまたまなら様子見でいいと思いますが…

basil
首座り前だと、首が付いていかない時がありそうで怖いですよね💦💦
見ているときは良いけど、見てないときは怖いので、首座るまでは夜中はタオルとかで寝返りしないように工夫した方が良いかなっておもいます。
-
みこ
そうですよね、、、
親は元気でいいなって喜んでるんですが、自分は不安で見てられなくて。
寝るときは危ないので対策したいと思います。- 6月15日
みこ
背中にタオルいれてるときもないときもします、、、
ここ3日ほど時々やるようになってしまいました。。
寝てるときにもされるので、寝返りしないように対策してみます、、、
メロ
タオル入れてる時にコツ掴んじゃったんですかね😓
さすがに窒息が心配すぎるので枕元には何も置かないで寝返り防止対策は必要そうですねぇ💦
みこ
寝返り対策してみはます(^_^;)
ミルクでの窒息が怖くてタオルひいてたので、落ち着いたら抜いて寝かせてみます。