
コメント

ななみん
うちの子が人見知りが凄まじすぎて、すれ違う人とかならいいんですが「あ!この人自分に話しかけてる!」or「自分を抱っこしようとしてるな!?」と思うと息が止まりながら泣きます😅
「おーい息を忘れてるぞー(笑)」と声掛けてる最中も、ママにガッチリ抱きついて両手を離しても落ちません😂

ななみん
壁が薄いので駐車場に行っても我が子の泣き声が聞こえます😅
でも15分くらいしたら諦めて泣き止んで遊んだりしてるらしいですよ(*^^*)
慣れですね🤔
預ける時はどの子もみんな大泣きするから、振り返らず早く出ていってくださいって言われました笑
-
まり
そうなんですね😓😓
15分も泣いてるのも凄い体力使いますもんね!- 6月15日
まり
保育園などは行かれてますか?
私の息子は人見知りも凄いし場所見知りもします😅
ななみん
保育園行ってないです!基本家ですね😅
公園もあんまり行かないです笑
たまに託児所に預けますが、入口入った途端に大泣き始めます😅
知らない場所に来るとキョロキョロはしますが、ママがいれば基本OKです。
ママがトイレ行ったりしてパパと二人になると大泣きですが😭
まり
これから保育園とかに預けたら大泣きしますよね!!そしたらなんだか可哀想だなって思ってまだ保育園に入れられないです😓
私も基本家で公園も近くにないので行かないです😭😭
知らない場所に関してはもうママがいても大泣きです!!
何歳から保育園に預けるかとか考えてますか??
ななみん
毎回託児所(月1.2位)で可哀想だな〜とは思ってますが、そんなこと言ってもいつかママから離れなくちゃいけないんだよ♡と自分に言い聞かせてます(笑)
全然保育園考えてないです(´・ω・`)
私がそばにいたいので、まぁ3歳から幼稚園…かなぁ?くらいですかね?
5月生まれなので4歳になる年からだとまだ結構ありますし🤔🤔
まり
託児所預ける時やはり大泣きしてますか??
ママが離れた後もずっと泣いてるのか気になります😞
ななみん
返信場所間違えました(><)