
戸建てに住んでいますが、隣の空き地に大きい木や竹がたくさん生えてい…
戸建てに住んでいますが、隣の空き地に大きい木や竹がたくさん生えていて、我が家にかなり枝が入っています。
空き地は広範囲で所有者も二人に別れています。
自分の土地に入ってる枝は切っていいとは聞きましたが、そんな時間もありません。
所有者はご近所さんですが、あまり面識もありません。似たようなことになっている方いらっしゃいますか?どうしていますか?
- まな(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
似たような感じです、気になるところは自分で切っちゃってますよ😉

K
法律上は自分の土地に入っている枝であっても自分で切ってはいけなかったはずですよ💦
相手に切るように請求できるだけです!
自分の土地に入ってきた根っこは自分で切ることができます😅
自分でこっそり切る時間もないのであれば、所有者に枝を切ってもらうようお願いするしかないような気がします💦
-
まな
ありがとうございます😃
法律上はダメなんですね💦
所有者にお願いしたいところです💦
でも、中々言いに行けずにいます😅
法律上で請求できるなら、言った方が良いですよね。
うちはそれほど気にしていないのですが、お隣さんが少し気にしているようで…。その家は被害ありませんが、蜂など心配しているのかも💦- 6月15日
-
K
そうなんですね💦
お隣さんを気遣ってなんて優しいですね😣
中々言いづらいと思いますが、常識ある方なら普通は言えばすぐに切ってもらえると思いますし頑張ってください💦- 6月15日
まな
ありがとうございます😃
切ってるのですね。ほったらかしすぎて、半端ない量になりそうです😅
こういうのって、所有者はやってくれないのでしょうか?😅
こちらで切っても良いか、または対処してもらえないか…本当は聞きに行きたいのですが、中々行けません😅