
さっき買い物の帰りに少し公園に寄ったけど、よく分からないオモチャの…
さっき買い物の帰りに少し公園に寄ったけど、
よく分からないオモチャの破片や
飴の包装、チューインガムの包装、
丸まった紙切れなどがあちこち落ちていて
娘が拾おうとするから早々に帰って来ました。
(そして口に入れようとするし)
この公園に初めて来た時、タバコが落ちていて
小学生の子の父親が子供に
『落ちてる物は触っちゃダメだよ。手袋しないと』と注意していたけど
こんなにゴミが転がってるものですか?
最近の公園はごみ箱がないけど、
だからって、その辺にポイしちゃダメでしょう。
ポイしてる子も一人で公園来れるとくらい大きい子だとは思うけど
ポイ捨てはだめよ。
そしてタバコは論外👊大人が捨ててどうする😩
それに草抜きしてるおばちゃん二人いたけど、
ごみは拾わないのかい?
今度は小さいゴミ袋持って行こう…😩
- saiya(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

あゆあん
昨日、同じ思いしました!
小学生がみんなで食べたんだろうなぁと思いつつゴミは持って帰れよって😵
こっちが拾うのもアホらしいけど、それしかないですよね😂

ぽてち
公園では見たことないですが…
支援センターまで30分かけて歩いて行くと、タバコの吸い殻沢山目に入ります😢
喫煙者は、最近は吸う場所がないとか、愛煙家の権利は、とか騒ぐ前に、マナーやルールを守れ!って思います😣
-
saiya
コメントありがとうございます😊
タバコは特にダメですよね!先日散歩中いつの間にか娘が持っていてしかも口に入れようとして叫びました😭
私も道端でよく見かけます…。マナーやルールは守ってほしいですよね😣- 6月15日

0007💖 再登録
大きいところは清掃の方がいたりしますが
小学生の子がほとんどですね!
散らかして帰るのは…
あと散歩中のジジババが
タバコ捨てたりします😤😤
-
saiya
コメントありがとうございます😊
小学生だと親も側にいないだろうし、誰も注意しないですもんね😩
ジジババ…教育に悪い😭
ごみはごみ箱に!それを子供が習っちゃいますもんね…。
公園は特に小さい子もいるし綺麗に使いたいものです(><)- 6月15日
saiya
コメントありがとうございます😊
そうなんですね💦どこも一緒ですかね…😅
ゴミが落ちてると残念な気持ちになります。気付いた人が拾うしかないですよねf^_^;