※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる◎
サプリ・健康

産後の体型補正、臨月の運動について臨月にもうすぐ入るので、運動をが…

産後の体型補正、臨月の運動について

臨月にもうすぐ入るので、運動をがんばろうと思っています!

妊娠前は54キロ、現在64キロの10キロ増です(;・ω・)
一番適正だなーと感じてた頃の52キロくらいまで落としたいです。

そこで質問なんですが、臨月および産後の効果的な運動方法を教えてください。

あと、もしよければ、産後骨盤矯正に使ったインナーを教えてください(´・ω・`)
今は赤ちゃん本舗で買ったお腹を支えるベルトとさらしを使ってます!

よろしくお願いします(・ω・)♪

コメント

櫻と雲

運動ではないですが、母乳なら体重戻るのも早いですよ✩⡱

私は何もせず2ヶ月ほどでどんどん痩せて元の体重に戻りました。

運動じゃなくてすいません

  • はる◎

    はる◎

    やはり母乳戻るんですね! 母乳に良い食事とっていきます(・ω・)ノ

    • 11月15日
maria0477

臨月はとりあえず階段登ったり降りたりをゆっくりして、雑巾掛けを毎日してました。
産後はベルトなどは人それぞれ合う合わないがありますので…
骨盤矯正はしたほうがいいですね!
それだけでも体型全然違います!
しなかったときのお尻の大きさ…悲しいですから笑
産後の運動は子供と遊びながらできるものもありますし、ヨガとかが一番よかったです。
母乳だと余分に食べなければ痩せますし!

  • はる◎

    はる◎


    ベルトの合う合わないが怖いですね、買っていまいちが辛い(;・ω・)
    骨盤矯正!
    やはり、整骨院とかに通うべきですよね!
    産婦人科のしてくれる骨盤矯正ストレッチには出ようと考えているんですが、、、

    ベビーヨガとかですね!
    今は焦らず、産後のことも考えて気長にやろうと思います◎
    ありがとうございます(^-^)

    • 11月15日
  • maria0477

    maria0477

    病院で何個か置いてあったりして聞いたらつけさせてくれたりとかするとこもありますよ!
    骨盤がずれるだけで体がかなりガタガタになるのでストレッチ、骨盤矯正はしたほうがいいと思います!
    子供連れて行けるとこも多いので!

    産後はまずは母体の回復を優先で痩せるとかは二の次で大丈夫ですよ♪

    • 11月15日
  • はる◎

    はる◎

    そんな素敵サービスがあるところもあるんですね!すごい\(^-^)/

    ガタガタは困ります(T_T)
    妊娠前、ダンスしてたので自分の変わり果てる体型にイライラ、ふあーんになってしまって(;・ω・)

    バリバリ子育て、バリバリお仕事復帰のためにも、自分の体も大切にがんばります♪(*´ω`*)

    • 11月15日
  • maria0477

    maria0477

    病院によってですね(T . T)
    一応聞いてみたりするといいですよ♪

    ダンスしてたなら不安になってしまうのは仕方ないですね(>_<)

    産後は痩せますから大丈夫ですよ♪
    ファイトです!

    • 11月16日
  • はる◎

    はる◎


    ありがとうございます!
    産むも本番、産んでからも本番(*^ー^)ノがんばります☆

    • 11月17日
ソフィー

私も妊娠後期の急な増加に体重減らそうとしましたが、今は減らすより増やさないを心がけたほうがいい時期かもです(^^)
私は33周から毎日欠かさず6キロは歩いたりしてましたし、食事にも気を使いましたが、結局減ることなく増えないように心がけることが精一杯でした^_^;
現在産後2ヶ月、10キロ増えた体重も9キロ減りあと1キロです!
母乳が軌道に乗れば減りますよ(^^)

産後インナーはワコールのシェイプアップマミーがおすすめです(^^)
産後すぐ使えるリフォームガードルも良かったですよ(*^^*)ご参考までに...

  • はる◎

    はる◎

    目標増加体重より増えたので、悲しくて、焦ってしまいました(;・ω・)
    生まれるまでキープ目指したいと思います!ありがとうございます(^-^)

    ワコール人気ですよね、やはりお高めのをしたほうが効果ありかもしれないですね!
    産後すぐのは、なるべく早く購入して産後に備えます☆

    • 11月15日