※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこぱい☆
子育て・グッズ

2歳の子供が悪いことやイタズラを繰り返し、叱っても改善しない場合、皆さんはどのように対応していますか?


今月末で2歳になります。
皆さんはこの頃悪いことやイタズラをした時どの程度叱っていますか?💦😭

例えばワザとコップの中の物を下にまかす、コップの中に手を突っ込みぐちゃぐちゃにする、唾をはくなどです⤵️

何度叱って約束しても全くなおりません⤵️

コメント

emasara

いけないことだよ!と言って聞かせて、サッとコップを下げます。欲しがっても、同じことをするうちは渡さず、飲みたがるなら私が飲ませるか、マグを使いますね。

  • ちょこぱい☆

    ちょこぱい☆

    お返事ありがとうございます😊
    私と同じような感じです💦
    目を見て低いトーンで真剣に伝えてるつもりですが、、

    何回言っても治らないからもっと厳しく言った方がいいのか悩んでいます😅

    • 6月15日
ぽぽちゃん

うちは来月2歳になります!

わかってていけないことをしたり
友だちや他の人に手を出したり
(つねったりすることがあるので)
するときに怒っています😓💦

まだ保育園に通ってないので、
これから集団生活する中で
他人に迷惑をかけるようなことは
注意しています🙌

  • ちょこぱい☆

    ちょこぱい☆

    お返事ありがとうございます😊

    どれくらいのレベル?で怒りますか?💦
    何回言っても治らないからもっと厳しく言わなきゃいけないのかな?と思って😫

    • 6月15日
  • ぽぽちゃん

    ぽぽちゃん


    悪いことは悪いと結構キツめに怒ります🙄💦
    じゃないと言っても直らないので🤦‍♀️🤦‍♀️

    逆に旦那は怒っても優しい感じだから
    あんまり効かないんですけどね🤷‍♀️笑


    子どもに舐められたら終わりですもんね😂😂

    • 6月15日
  • ちょこぱい☆

    ちょこぱい☆

    泣いたりしますか?
    うちはあまり泣いたりもしなくて、部屋から出そうとするとそれが嫌で泣くって感じで(ほんとに出したりはしないです。何度も繰り返した時などに出すフリをしてます💦)

    もう舐められてるんですかね⤵️😭

    • 6月15日