

♡コキンちゃん♡
可哀想ですね(T_T)
離婚をお考えなのであれば、まずはお子さんの父親大好き!てところを薄れさせる段取りがひつよかと...

あたーっちゅ♪
子どもにとって悪影響な父親なら離婚が可哀想だとは思いません。

ムム
私の母親が私が12才のときに離婚しました。
母が父と別れて心が楽になるなら
離婚するべきだと母に
伝えたことを覚えています😊
でも本当はできれば
離婚してほしくなかったと
内心では思ってました。
でもやっぱり1番は
母親の幸せを願ってたので、
結果離婚してよかったんだと
今になって思います💓

退会ユーザー
するなら子供の記憶に残らない内がいいかな…と思います。
うちの親も私が10歳の頃に離婚しましたが、当時は仕方ないよね〜なんて理解するふりしてましたが大人になっていくにつれその事が心の中でずっともやもやと言うか、実は恨みのような感情を持ってることに気づきました😅

いっくん
うちと同じような状況ですね。
上の子は旦那のことが大好きですが私は大嫌いです。
そして今離婚に向けて別居中です。
我慢できませんでした。
これが正解なのかはわかりませんが、精神的にとても楽になりました。
私の笑顔も増え、子どもも楽しそうにしてくれます。
コメント