
産休が始まります。お休みは嬉しいけど何をしたらいいかわからないです。皆さんはどう過ごしましたか?
明日から産休です😋
今までずっと朝から晩まで仕事してきたので
お休みは嬉しいんですが、何したらいいのか・・・
皆さん何して過ごされましたか?( ^ω^ )
- りりか(1歳5ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

みっぴ
わたしは子供のスタイを作ってみたりひたすら掃除をしてみたり模様替えをしてみたりいろーーんなことをしてました!笑

ちょこまんまちゃん
家中をピカピカにしてみたり…普段会えない友人に会ったり…行ってみたかったお店に行ったり…
ぜひ、マタニティライフを満喫してください!!
-
りりか
1日目にしてすでにそわそわして色々片付けたりいつも以上に掃除したりしちゃってます😂笑
この機会に会いたい人にも会おうかと思います💕
ありがとうございます!💕- 6月16日

あーせなる
ずっとゴロゴロしてました\(^^)/
寝たい時に寝て、食べたい時に食べ、ゲームや漫画を読む…
赤ちゃん産まれたらほんとにこれが出来ません(笑)
-
りりか
この機会に思う存分寝たいと思います💕笑
産まれたら寝れなくなっちゃいますしね😂
お返事ありがとうございました😊💕- 6月16日

sao
赤ちゃんの服等水通ししてニヤニヤしながら眺めてました笑
生まれたら自分の時間がなくなるので大量のDVD見たりもしてますヽ(´∀`)ノ
-
りりか
水通ししようかと思ったら実家の母が既にしてくれててありがたいんですけど何気に楽しみにしてたのにー😂ってなりました😂💦笑
とりあえず今のうちに出来ること色々したいと思います😋
お返事ありがとうございました😊💕- 6月16日

ねむた
次男の時は上の子は保育園に預けていたので、ここぞとばかりに寝てました!
また、寝れなくなる日々に備えて(笑)
35週の終わりから切迫で入院していたので、そこから産まれるまでは病院のベッドの上で点滴につながれてました😂
-
りりか
私も寝るの大好きなんでここぞとばかりに寝たいと思います💕笑
私も子宮頸管短いって言われたので安静にマタニティライフ楽しみたいと思います😂
お返事ありがとうございました😊💕- 6月16日

とまる
悩みますよねー🤔
私は産休入ってすぐ里帰りしたのですが、今のうちに会いたい人に片っ端からアポ取って会いに行きました。
あとの空き時間はひたすらウォーキングを1〜3時間、そして眠くなったらひたすら寝る、って感じの日々でした。
産休のような暇すぎて困る休みは今後ないので、元気なお子さんを産むためにもたっぷり楽しんでください!!
あと、寝たいときに寝られるのは今しかないです!!笑
-
りりか
初めてこんなに休みがあるのでどうしたらいいか悩んじゃいます😂
出産に備えてたっぷり寝て動ける時に動いて元気な赤ちゃんを産みたいと思います💕
お返事ありがとうございました😊💕- 6月16日

令:-)
分かります、何をしたらいいのかって気持ち☺️
私も戸惑いました(笑)
出産準備しながら友達と会って、のんびりしたり行きたいところへ行ったり。とにかく自分の時間を満喫してください✨
赤ちゃん産まれたら、ほんとにほんとに全く出来なくなります❗️
旦那さんと二人でお出かけもしてくださいね♥️
元気な赤ちゃん産んでください🌱
-
りりか
ですよねー😂戸惑います💦
でも1人でこんなに休めるのは今しかないと思うので思いっきりのんびり自分の時間を過ごしたいと思います💕
ありがとうございます😊💕- 6月16日

♡♡
暇さえあればお菓子作ってました!(笑)
-
りりか
私もこの機会にお菓子作り極めて見たいです😋笑
お返事ありがとうございました😊💕- 6月16日

ポン太
私は人と良く会った期間でした!
しばらく会えてなかった友人や、周囲の先輩ママから子育ての話を聞いたり。
普段あまり人と約束しないたちなのですが、出産したらなおさら会えないなと思って、珍しく自分から連絡とってアポ取りしました。
あとは、部屋の片付けですね!
子供の物を置く場所を確保したり、要らないものガンガン捨てたり。
普段できなかった事が出来て充実した時間でした♡
-
りりか
私も苦手な断捨離をこの機会にのんびりやっていこうかなと思います( ^ω^ )
友達とも結婚してからなかなか会えてないのでこの機会に思う存分会ってマタニティライフラスト楽しみたいと思います💕
お返事ありがとうございました😊💕- 6月16日
りりか
私も裁縫苦手なんですけどこの機会にやってみようかと思って色々型紙とか検査してます😋
こういう時でないとできないですもんね( ^ω^ )
お返事ありがとうございました😊💕