
離乳食手作りは尊敬しますが、私はベビーフードを主に使っています。卵を始める際の方法についてアドバイスをお願いします。
離乳食きちんと手作りしてるママさん尊敬です〜😂
私はたまに残った食材で作って冷凍するくらいで
あとはほぼベビーフードに頼りっきりです😂
働いてるとなかなか作る時間もなく。。。
むしろベビーフードのほうが料理のレパートリー広いから
どんどん使っちゃってます🤭笑
自分が魚嫌いで調理したくないので
ベビーフード様様です、、😎
あとアレルギーは怖いので卵とかはちゃんと
少しずつ始めようと思ってはいるのですが
今日あげたベビーフードに卵白が入ってた🤣
気をつけて表示は見てたつもりなんだけどな😅
ベビーフードをメインに使っているママさん、
卵はどうやって始めましたか?💦🤣
乱文ですみません(:3っ )へ
- あぽ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

さき
本当に離乳食は大変ですよね〜…
最初はがんばりましたが、BFの楽さに負けました🤣
卵だけは慎重に卵黄ちょびっとから始めて、何もなければ普通に卵黄あげて、卵白はちょーっとずつ足しました💦
テキトーに😅
あぽ
ありがとうございます!
手作りしたいと思ってはいますが、楽さには敵いませんね😆💦
卵も初めは少しずつのほうがいいですよね!
ありがとうございます😊