※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

一歳2ヶ月の息子がまだ言葉を話さないことに不安を感じています。指差しや宇宙語を話すようになったが、単語が喋れないのは普通でしょうか?

もうすぐ一歳2ヶ月になる息子。言葉が全く喋れません😂
ぐずるとマンマのようなことは言いますが果たして意識して言ってるのかは謎…💧
最近できるようになったのは指差しと宇宙語?を喋るようになったことくらいです。
この時期はまだ単語喋れなくてもおかしくないですか?

コメント

ままり

うちの子は1歳2ヶ月なってから話し始めました😊
そこからぐんぐん単語が増えて1歳7ヶ月で2語文、今では3語文くらい話してます✨

あやち

ウチの息子も、一歳後半(ほぼ2歳)まで宇宙語でした😅
喋り始めたら、あっという間におしゃべりになったので、あまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ💡

か れ ん 🐰

息子も意味を理解して喋る言葉は「にゃん(猫)」だけです😂
マンマは果たして理解しているのかどうか…💦

息子のペースがあると思うので、まだあまり気にしていません😊

にじいろぱんだ

1歳3ヵ月の息子。
ご飯、という言葉に反応して まんま!!
ほかには
パパパ、 だだだーー!!、など 意味不明の宇宙語 おしゃべりしてます(笑)

まめ

1歳4ヶ月になりますがまだワンワンとマンマぐらいしか喋れません😭💦
私も1歳半検診で引っかからないか不安でしょうがないです💦