

あー
生理は2ヶ月できました。
わたしは育児でいっぱいいっぱいで
2人目考えれなかったです。
2学年差、2歳差にしたくて…
予定通りの2歳差になりました!

ふたば
産後9ヶ月で整理再開せずそのまま妊娠しました🤗
年子です😂
妊活は産後7ヶ月から始めました。
あまり早いと奇形や病気など…怖かったので😅
-
りこ
あまり早いとよくないんですかねー
- 6月14日
-
ふたば
人によってかなり意見が割れるので、なんとも言えないですが、、、💦
妊娠中に葉酸が不足すると病気などなりやすいと知りました。
私は出産後完母でしたし、育児プラス自分の体調や栄養面を整える自身がなかったので、
育児が少し落ち着いて、赤ちゃんを宿しても大丈夫な体作りに慣れてから授かりたいなと思いました✨- 6月14日

退会ユーザー
生理きたらすぐでも大丈夫です★
が、排卵不順の可能性が
一年間あるので
産院に今から相談して
産後は薬飲んで生理が来る薬処方してもらうといいと思います(❁・∀・❁)

Maa.
妊活、ということはしていませんが、、
1ヶ月検診が終わってから普通に仲良しするようになりました!
生理は産後3ヶ月で戻って、産後4ヶ月くらいで妊娠したと思います!
年子の子を出産予定です^ ^

ちょこ
娘が6ヶ月になってからその月の排卵日予定の翌日に仲良しして出来ました😉
すぐしても大丈夫ですよ!

ままり
私の産院では、子宮を休めるために1年は避妊するよう指導されました!
コメント