
離乳食は1回食で、量に悩んでいます。2回食にしてもいいでしょうか?夜間断乳も考えていますが、いつ頃がいいでしょうか?
いつもお世話になっています!
離乳食と夜間断乳について教えてください
生後6ヶ月半、離乳食は1回食で1ヶ月たとうとしてます。
割と好き嫌いなく食べてくれてますが、お粥4さじ、野菜4さじ、タンパク質2さじを8割〜完食です。
お粥は4さじが限界で5さじだと残します😥
その分野菜を少し多めにあげたり、試行錯誤してます(集中力が切れ途中で泣き始めますが)
こんな感じですが
1ヶ月過ぎたら2回食にしても大丈夫でしょうか?それとも1回食でもう少し量が食べれるようになってからの方がいいでしょうか?
もう一つ質問で
夜間ぐっすり寝ないうえに、頻繁に起きるため、夜間断乳を考えています。(頻回に起きても日中は不機嫌になることもなく、お昼寝も午前.午後に決まった時間で寝て起きます)
でも離乳食初期はまだまだ母乳等で栄養をとっているため無理に断乳しなくてもいいと聞きました。
いつ頃から断乳するのが一番いいのか教えてください!
- 新米ママ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

リクマム
三回食になってることと、麦茶などで水分補給ができるようになってからって聞きました!
新米ママ
やっぱりそうなんですね( ゚д゚)!
もう少し夜間にはおっぱいあげてあげます(o^^o)