 
      
      離乳食初期で冷凍ほうれん草を使っても大丈夫ですか?再冷凍はNGでしょうか?ほうれん草で大丈夫ですか?
離乳食について質問です。
いつも優しく回答していただきありがとうございます(^^)
離乳食初期でほうれん草をあげようと思うのですが、冷凍ほうれん草を使用して離乳食を作っても問題ないでしょうか?
また、作った離乳食をまた再冷凍はしないほうがいいのでしょうか?
冷凍ほうれん草を使用していた方いらっしゃいましたらお話聞きたいです!
今、野菜は人参、カボチャ、じゃがいも、玉ねぎをあげました(^^)
次はほうれん草で大丈夫ですかね?
- りな(7歳)
コメント
 
            う~たん*
私は使いましたよ😄
人参、玉ねぎ、ジャガイモ、ほうれん草で野菜ミックスにしてストックしてます⤴
 
            ironpony
問題ないと思います(^-^)!
再冷凍はやめた方がいいかも。
ただ、我が家の子供たちは冷凍ほうれん草だと一口も食べません(笑)。大人が食べても臭みやえぐみなど、生のほうれん草を茹でたものに比べると強い気がします。
ほうれん草は苦味やあくが強い野菜なので、できれば生のほうれん草をちゃんと茹でてそれらを落としてあげた方がいいかもしれません。嫌いになられても困りますし。
生のほうれん草を茹でて、棒状にいくつかにまとめてラップで巻いて冷凍して、使うときにすりおろす方法が一番楽でした!
- 
                                    ironpony 冷凍ほうれん草って、市販のパックになってる冷凍食品のことですよね? - 6月14日
 
- 
                                    りな コメントありがとうございます! 
 そうです(^^)
 市販の冷凍野菜のことです💦
 分かりづらくてすみません(>_<)
 
 最初は生の野菜からしたほうがいいですね(^^)すごく勉強になります!
 ありがとうございます(^^)
 ほうれん草嫌いにはなってほしくないですしね(>_<)- 6月14日
 
 
            まる
問題ないと思いますよ😊私は加工場と産地は気にしてみてました( •̀ω•́ )
解凍の際に雑菌が増えてると思うので再冷凍はしないで余ったら勿体無いけど捨てていました。臓器がしっかりするまでは敏感なので排除できる事は排除してました😌
- 
                                    りな コメントありがとうございます! 
 やはり再冷凍はしないほうがいいですよね(>_<)
 まるさんが冷凍野菜を使用する際は毎回作られて、ストックはしないということですよね?
 すごいです🌟
 なるほど!加工場も重要ですよね(^^)
 勉強になります!
 ありがとうございます(^^)- 6月14日
 
- 
                                    まる 基本は1週間分一気に下ごしらえして1食づつにフリージングしてますよ😌足りない時だけ市販の冷凍野菜使ってます😊今日だったら冷凍ほうれん草は大人は胡麻和えにして子供は納豆あえて使いました✨余ったら大人が消費してます🤩 - 6月14日
 
- 
                                    りな そんなんですね! 
 まだ全然要領がつかめなくて手間取ってます💦笑
 私も1週間分一気に作る日を決めてやってみようかな(^^)
 まだまだお話聞きたいところです(^^)
 ほんとにありがとうございます!- 6月14日
 
- 
                                    まる その方が楽ですよ✨品数増えたり味付けが増えると尚更毎回だと追いつかないと思うので😊色々やってみて下さい❤ - 6月14日
 
 
   
  
りな
コメントありがとうございます(^^)
それは市販の冷凍野菜ですか?
分かりづらくてすみません(>_<)
野菜ミックスいいですね!(^^)