※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
子育て・グッズ

ベビービョルンのバウンサー購入を検討中です。生後4ヶ月の子に適しているか、離乳食時期にも役立つか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

今までカトージのバウンサーを使用していたのですが、安定感がなくすぐに泣いてしまうので、支援センターで使用して便利だったベビービョルンのバウンサーの購入を検討しています。
寝かせる時もそうですが、今後腰が座らない時期の離乳食にも役立つかな?と思っているのですが、もうすぐ生後4ヶ月の子への購入はどう思われますでしょうか?アドバイスいただけますと幸いです。

コメント

mommy

うちはカトージのミッキーのデザインのバウンサー使用してます。
離乳食の時も使ってます。バンボよりバウンサー使用してます。
4ヶ月の頃はバウンサーでも寝ないことが多かったんですが、大きくなって、
またバウンサーが活躍してます。
床の振動がないからよく寝られるのか
2時間くらいはお昼寝しています。

1つを売られるのならいいかと思いますが、そんなにバウンサーの種類で利便性が左右されるのかなと思います💦
私なら様子見にしますが、どうしても今必要かも、、、と思うなら思い切っていいと思います!

  • きのこ

    きのこ

    そうなんですね!実はもうメルカリで売ってしまって…💦
    今更いろいろ調べて離乳食の時に使える!っていう口コミ見て、売るのもう少し先にしたらよかったーと若干後悔してます💦

    • 6月14日
  • mommy

    mommy

    なるほど〜
    売っちゃったんですね!✨

    お膝の上で離乳食食べさせることもできるし、私なら極力物は買わずにやれるようにします!が、、、便利だったのなら2人目の時とかも使えるし
    買ってもいいと思います

    • 6月14日