
コメント

ちゃむ
多摩区に越して来てもうすぐ3年ですが治安はそんなに悪くない気がします!
結構小さなお子様を連れて歩いてる方などお見かけするので子育て世代が多いように思いますので子育てにはいい環境なのかもしれません^_^
私は登戸駅の鈴木産婦人科で出産したのですが、それまではその向かい側にある鈴木産婦人科がやってる不妊治療など用のレディースクリニックがあり、そこで不妊治療してました!

はじめてのママリ
多摩区に住んで1年です!
治安は良いほうだと思います。住宅街なので静かだし、ファミリー層が多く住んでる印象です。
デメリットは物価が高い、激安スーパーがあまりないことですかね〜。(うちの周りでは)
不妊治療の病院は、上の方が言ってるように鈴木産婦人科の院長が経営してるベルズレディースクリニックというところがあります。人工授精までは出来るようです。
-
totoro
人工授精までなんですね😹
私は無理っぽいです😓
治安がいいのは、安心しました😄- 6月14日

退会ユーザー
以前多摩区に住んでました!現在は隣の麻生区に住んでますが…
どっちの区も子育て世代が多いです!治安もいいし緑も多いので、生活しやすいです!
デメリットとしては坂が多いことかなと思います。場所によると思いますが…
-
totoro
坂が多いんですね‼️
運動にはなりそうですね😄- 6月14日

みけねこ・ω・ミ🎀
多摩区に住んでます♪
のんびりしていて、露地栽培の野菜が買えるような雰囲気で気に入っています(*´∀`*)
治安の悪さは特に感じませんが、運転が荒い方や歩行者のマナーが気になることがあります。
保育園は川崎の他の区も同じだと思いますが入りにくそうなのと
小学校もクラス数が多いので校舎がパンパンそうだなぁと思っています。
指導体制も話を聞く限りは都内より手厚くないのかなーという印象です。
給食もセンター給食のはずなのでどんな感じなのか知りたいなと思っています。
-
totoro
参考になります😄ありがとうございます!
- 6月14日

ゆん
多摩区に住んでます!
私の住んでる所も静かで子育て世代が多い印象です。
以前不妊治療してましたが、麻生区にある新百合ヶ丘総合病院に通って、赤ちゃんを授かることができました!
私の場合、甲状腺の異常もそこで分かって内分泌にもかかることができたし、タイミング法から腹腔鏡手術や人口受精、体外受精など不妊治療のほとんどが受けられると思います。
人気があるのか、待ち時間は長かったですが(>_<)
参考になるとうれしいです!
-
totoro
そうなんですね❗️
参考になります😄ありがとうございます!- 6月14日

まにゃ
治安悪いと感じたことはありませんが歩きタバコしてる人が多い気がする…どこにでもいるんだろうけど💦
商店街もあるし入れるかは別として保育園もたくさんあるように思います😊
通勤ラッシュの南武線を除けば住みやすいです♪
-
totoro
通勤ラッシュヤバイですか⁉️乗れないほど混む感じですか⁉️
- 6月14日

まねきねこ
昔住んでましたが治安が良く静かです!
私の住んでたエリアは坂は無く平坦で業務スーパーもあり安く食材ゲットできます👍オーケーストアも食材安く良く利用していました🍀
都会にも出易く便利です🚃
友達がベルズクリニックに行ってます😀
他には町田のミムロウィメンズクリニックは体外もやっています🏥
-
totoro
そうなんですね😄ありがとうございます!
- 6月14日
totoro
鈴木産婦人科ですね❗️調べてみます😄
治安がいいなら、安心しました✨