
最近不安で眠れない。乳ガン家系で、授乳中で検診受けられず不安。しこりが気になり、生理前の影響も。同じ経験の方いますか?
最近やけに不安な気持ちになり、夜が眠れません。
普段ほとんど悩みなどなく、どうにかなるだろ!😁👍みたいな性格なのですがここ2、3日気持ちが不安です。
それは、子供が産まれたすぐくらい。母乳をうまく飲めないため、右胸の乳首付近にしこりができてました。でも、うまく飲めたりした後はしこりもなくなったりしたので安心してました。
うち、乳ガン家系なので怖くて。
最近、インスタを見てて25歳で乳ガンになった人のページを見てしまい、それをきっかけに急に不安になりました。
私自身、かれこれ5年乳ガン検診受けてなく、
そろそろ受けにいこうと言ってた矢先に妊娠。
妊娠したら、乳腺張ってて見にくいからと受けずに今に至ります。
今は授乳中だからいけず、
それでなのか、乳ガンだったらどうしよう。とか、
授乳終わって行ったら手遅れだったら?とか、
変なことを考えては不安になってしまいます。
右胸の、そのしこりがあったとこを触ると
奥の方にしこりがあるような、、いや、ないような、、、みたいな感覚ですごく不安なってます。。。
よく考えると、生理前だからこんなに不安になるのかもしれないですが、
この不安な気持ち。わかる方いますか?😭
子供が産まれたばかりで幸せだからか?
こんな不安になってしまいます。
ちなみに、26歳です。
子供は、4ヶ月の男の子です。
- たんたん💗(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

1児のママ🙋♀️💋
私も胸にしこりができて病院にいって異常ありませんでした!!不安ですけどねまだ…
ココ最近病気かなって寝れません
首や顎の下にしこりができて不安で不安で死んじゃったらどうしうと考えてる時に ぷぅ太郎さんの質問を見つけました!

ayatan♡
私も先月胸のしこりに気づいて、不安で人間ドック予約して行ってきました!
超音波とマンモグラフィーがあるんですが、授乳中はマンモグラフィーはできないので触診と超音波で診てもらいました。
おっぱいマッサージをやっている助産院にも相談に行きました。
3、4ヶ月は授乳間隔があいてくるから一番しこりができやすい時期と助産院の方に聞きました。
授乳中ずっと不安は辛いと思うのでどこか相談に行かれてみてはどうですか(*'▽'*)
たんたん💗
仲間ですね😭😭😭!
病院行った時に、授乳中だからまた改めて来て下さい!とか言われませんでしたか?
ですよね。。
この子産まれたばっかで
旦那は仕事多忙な人だから寝るだけで帰るような人。私病気なったら、この子は誰がみるの😭😭😭とか、
まだ死にたくない😭😭😭とか、考えちゃいます😟😟😟!
女性ホルモンのバランスが乱れてるんですかね?😭
1児のママ🙋♀️💋
受ける前に普通の人よりわかりにくいからそれでもいいなら、っていわれました!! 20日に病院に行こうと思ってます このしこりも血液検査もしたとのろ異常なかったんですけど しこりの数が増えて大きさもそのままで 不安が募るのでセカンドオピニオンしようとおもってます💦💦
息子はママっ子だし これから、籍をはめようと思ってたのに こんなことになって辛いです 私が死んじゃったら私以外の女の人と楽しそうにいるんだなと思ったら ほんと辛くて…不安で押しつぶされそうです…💧💧