
就業不能保険は必要かどうか、皆さんの意見を知りたいです。高額だけど安心感はある。
単刀直入に就業不能保険って必要ですか?
保険の窓口の方にほとんどの人が入ってると言われたのですが、本当に必要なのか。
あった方が安心なのはわかるのですが、高くて、、、
皆さんはどう考えているのか知りたくて質問させて頂きました。
- ぽよぽよ
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那が働けなくなったときの給与保障的なやつですか?
うちは考えに考えた末入りませんでした💦保険貧乏を避けるため(>_<)

どんぐりかーか
元保険営業です
余裕があるなら入っても良いでしょうがそうじゃないなら入らなくてもいいかと‥‥
私の優先順位は
入院・通院保証の保険(最低日額一万)
死亡保証
がん・三大疾病保証
積み立て形死亡保証
保険の窓口では働いたことありませんがああいった窓口は手数料の高い商品をプッシュ販売して問題視されてたりするので流されずに本当に必要だと納得した商品をご契約されてくださいね(^o^)
-
ぽよぽよ
コメントありがとうございます!
詳しく教えて頂きありがとうございます!優先順位で書いていただいてる保険には入っていて支払いに余裕があるわけではないので、やっぱいらないですよね!
スッキリしました!ありがとうございます😊- 6月14日

りんご
収入保証保険には入りましたが、就業不能保険は結局入りませんでした。すごく迷いましたが…😅
国保は出ませんが、国保ではないなら傷病手当が出るなら大丈夫だと判断しました。
-
りんご
怪我では出ないし、出るまでの期間もあいてるしあまり魅力的には思えませんでした。
- 6月14日
-
ぽよぽよ
コメントありがとうございます!
入ってない方多いみたいで、やっぱいらないかなっと思いました。ありがとうございます😊- 6月14日

ちびちび
収入保証は加入してますが、そちらは入ってません。職業不能って一定期間完全に働けないと支給されないと聞き、そんなのマレナコトなのでいらないと思いました。例えばがんになっても結局は働けますし😄
-
ぽよぽよ
コメントありがとうございます!やっぱ入ってない人多いみたいで、いらないかなっと思いました!
ありがとうございます😊- 6月14日
ぽよぽよ
コメントありがとうございます!
ここまで手厚く入ると本当保険貧乏です💦
やっぱいらないですよね、ありがとうございます!