![mokomi☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳4ヶ月の息子がイタズラばかりで怒りすぎてしまう日々。怒ると逆効果か不安。7ヶ月の娘もいてストレス。皆さんはイタズラにどう対応していますか?
最近、2歳4ヶ月の息子を怒ってばかりで夜に息子の寝顔見る度に怒りすぎたかなと反省する毎日…
イヤイヤ期ってこともありなかなか言うこと聞いてくれずイタズラばかり😭
怒ると逆効果と聞きましたがそれなんでしょうか…
下に7ヶ月の娘もいるため下の子に手がかかってるとついイライラしてしまいしっかりしてよ!って求めてしまっています💦
まだ2歳で小さいし甘えたい時期なのに我慢もいっぱいさせてるのに…
皆さんは子供がイタズラしたらどのように対応してますか?
また、ストレス発散はどうしてますか?
- mokomi☺︎
コメント
![ひまわりRUI助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわりRUI助
イタズラにもよりますが、コップの中身こぼしたら
私『あー!これどーしよ?』
息子『ふきふき!(ティッシュもってくる)』ほめる
私『誰悪いの?』
息子『ぼく』
私『どーするの?』
息子『ごめんなさい』
みたいな流れでやってます。支援センターの先生いわく、繰り返し言うしかないそうです。根気ですよね💦
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
できるだけ最初は「こらー!」「やめてー!」くらいで注意するようにしています。ライオンの真似で「がおー!」って言ったり(笑)
イライラしてると最初から強く叱りますけどね😂💦
罵倒するしかできないくらいイライラしてる時は黙ります。もう存在無視して好きにさせます(笑)
ひまわりRUI助
ストレス発散はママ友とランチしておしゃべりですね!