※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろ
子育て・グッズ

育児で悩んでいます。育児本やアドバイスがうまくいかず、厳しく叱ってしまいます。他の人はどうしているのか気になります。

言い聞かせなど頭ごなしに叱らない育児って…
魔の2歳児のやることが手に負えずつい怒鳴ってしまうなど悩みごとの回答で、うちもそうでしたが片付けやりなさい!でなく一緒に片付けしようね〜どっちが早いかな?という言い方に変えたら子供もやる気になってくれました、なんていうのをよく見かけます。でもそれってもともと聞き分けが良いタイプの子供にしか通用しないのでは?と思うのですが。うちはそんな言い方しても嫌なものは嫌で聞いてくれないですし、悪いことをしたときに、それやっていいんだっけ?とクイズ形式にしても、いいんだもん!と答えたり、言い聞かせようとしてもそっぽ向いて頑なに自我を貫こうとします。よって育児本や先輩ママのアドバイスにあるようなしつけは全く効果がありません。なので結局かなりきつく叱ってしまいます。みなさんはどうですか?

コメント

コルン

私もそーでした。書いてること真似しても無理!って思って
1人目間違いなくかなり叱ってましたね!
きっと私が子供に慣れていなかったせいで言うタイミングも何も知らずにそれをしてたから聞くわけもなかったのだと今になったらわかるんですが。その時は全くわからず。
初めての子だし当たり前ですよね!
大人でも同じだとおもうんですけど、聞き入れたくない時に人の話なんて聞けないのと同じで、子供にもタイミングがあるんでしょーね。
今だったらきく!ってタイミングが2人目3人目になればだいたいわかってそのタイミングにしか言わないんですよね笑笑

緑茶🍵GreenSmoothy

親戚の子がとても激しいんですが、その子のママが決して大きな声で叱りません。
元々おっとりした方なんですが、子供が大声でギャーギャー言っても、ありゃりゃー困った💦じゃあ◯◯しよっかー。あーそれは違うの?じゃあ◇◇しよっかーと、延々一生懸命話しかけてます。
家でもそうなんだそうです。
その子は若干ワガママな感じもしますが、伸び伸び育ってますよ。

ペネロペ

子供の気分次第で優しめに言い聞かせて聞いてくれる時もあれば嫌なものは嫌!ヤダヤダ!!とひたすら主張される事も多々…
こちらもついイラッとして怒ってしまいますよね。
あまり良いとはされないかもですが「〇〇したら一緒にお菓子食べよう」と物で釣ったり、「〇〇できないならママ1人でお出かけしてくるね」と突き放すような事言ってみたり…
私も日々奮闘中です。
でも怒った後はなるべく理由を話すようにしています。
「お片付けしないと散らかってこの前みたいに転んじゃうんだよ。そしたら痛いよね?痛い痛いしてる〇〇見たくないから言ってるんだよ。」など。。
ほんと難しい!!(´д⊂)

ゆみ

子供の性格によって全然ちがうとおもいます。1人目のときはいい方をかえても嫌なものは嫌、どんなふうにいっても聞きませんでした。なのでまいにちのように怒鳴っていました。
そんな息子は今は10歳になりました。保育園にはいってからいろいろと物事がわかるようになりました。そして3人目はまさしく2歳になったばかりですが意外といい方を変えるだけでできるようになったり聞き分けもよいです。
子供によって全然ちがうのでいろんな育児があるとおもいます。

ハイジ

もちろん、1人1人性格も違うので
全員に効く訳じゃないと思います

兄弟でも3人とも性格が違うので
そのうち叱るのも疲れて
「しなくていいよ」って放置することもあったり😅

そのうちに
やる気スイッチが分かるようになって
来ましたね

この子は
こう言うと、やる気になるとか
長く一緒にいると
分かるようになると思いますよ😃

トップハム

あたし達も気分ですが
子どもも気分で
動いてますよね。
だからなかなか
意見というか機嫌が
合わなくて
怒るハメになる、、、。

ももたろ

みなさんありがとうございました!
やっぱり子育て本などの叱り方が全員に効くわけじゃないですよね。
あまりイライラせず乗り切ります💦