※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

新生児が3時間寝ているときに起こしてミルクを飲ませるべきか悩んでいます。起こすのがつらいです。

新生児ってやっぱり3時間くらいたったら起こしてミルクの飲ました方がいいんですかね?😂💦
寝てから3時間くらいたつんですけど、すごく気持ちよさそうに寝てるので起こすのが辛いです💦💦

コメント

(*゚∀゚*)

私なら、寝てるなら起こさないです😂
様子見ながらもう少し待って、それでも起きないなら
起こしてみると思います😊

  • ゆー

    ゆー


    起こしたら絶対泣くやろうしなぁと思うとなかなか起こせません😂
    でも、おっぱいがめちゃくちゃ張ってきてて。。。
    赤ちゃんに吸ってもらいたい気持ちもあります😭😭

    • 6月13日
  • (*゚∀゚*)

    (*゚∀゚*)

    ミルクじゃなくて、母乳なんですね💡
    おっぱい張って痛いなら、
    とりあえずくわえさせてみても良いと思いますよ〜👌🏻✨
    起こしてからあげるというより、
    くわえさせることで起こせば
    さほど酷く泣いたりもしないと思いますけど😊
    満足したら、またそのまま寝てくれる可能性もありますしね✌🏻

    • 6月13日
deleted user

私はミルク飲む時間になっても寝ていたら起きるまでそのままにしてました。

deleted user

うちは何しても起きなかったので、泣いてほしがってから飲ませてましたよ☺️

ポムポムプリン

病院では確かに言われますね💦
さすがに空きすぎるのはあれですが赤ちゃんが必要な時に出すサインがでなければそんなにきちきちとしなくても大丈夫ですよ!
娘もそんな感じでよく悩みましたが焦らなくても大丈夫だと助産師さんに言われたので☺️

deleted user

新生児なら基本は3時間おきで4時間起きなければ起こしてと言われました😊
うちの娘もよく寝る子で起こすの大変でしたー💦
母乳なら軌道にのるまでは夜中も起こしてでも飲ませた方がいいと思います💦

deleted user

一人目の時はキッチリキッチリ起こしてミルク、泣いたらオムツ替えて…ってしてました!たしかに気持ち良さそうに寝てたら可哀想ですよね❗

はみぃ

新生児のうちは三時間おきが安心かとは思います。ミルクだったら、寝かせたまま口に哺乳瓶突っ込むと、まどろみながら飲んでくれたりもしますよ🙆枕で少し頭を高くして。

はな

退院後はきっちり3時間じゃなくていいよ と助産師に言われました!
うちもよく寝てくれる子で、起きたらあげてました🙋さすがにれ6時間空いた時はヒヤッとしましたが💧

あとは、お母さんのおっぱいが張って辛いときも起こして飲ませていいよ!とも言われてたので、時々起こして飲ませてました🙋🙋🙋

kira

うちは、一人目同じように気持ち良さそうだし…折角寝てくれてるし…と思い3時間守らず少しルーズにやってました。

が、結果2週間健診で体重増えてなく引っ掛かりましたよ。

その後、何回か通い問題なく今も元気ですがその時はかなり後悔しました。

なので二人目は3時間毎に起こしてあげてました。
親の判断次第ですが、出来る事はした方が後々にも良いかな~と私は感じます😊