※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊活

不妊治療をしていることを誰にも言わなかった方いますか?

不妊治療をしていることを誰にも言わなかった方いますか?

コメント

naaco

はい✋🏻誰にも言ってないです。旦那と自分しか知りません😀

  • たま

    たま

    どこまでステップアップしましたか?☺️

    • 6月13日
  • naaco

    naaco

    人工授精までしました(^-^) 当時仕事してましたがパートだったので幸い休んだりすることもなく、治療を終えることができました。親や友人にも言いたくなかったので、子供のこと聞かれたら、まぁ〜そのうちね〜とか言って濁してました (*´-`)

    • 6月13日
ひまわり

お仕事されてるのなら仕事の人(大事な人だけ)に一応言っておいた方が、通院の都合とかある時、協力してくれたりすると思います。

お仕事してないようなら、別にあえて言わなくてもいいとはおもいます。
ただ、不妊治療でストレスたまったりしたら仲がいいお友達くらいには話聞いてもらったりもいいかもですね!
私がそうでした。

  • たま

    たま

    今は有給でなんとかなってますが、これから急な休みが増える場合は言うことも考えてますが、どうしても言いたくありません。
    仲のいい友人にはいつか聞いてもらうことがあるかもしれませんが両家の両親には絶対に言いたくないです😭

    • 6月13日
deleted user

誰にも言ってません☺️

  • たま

    たま

    ステップアップはしましたか?

    • 6月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    治療と言っても、本当に排卵誘発剤の服用により授かれたので、言わなくても済んだというのが正しいかもしれません😭💦

    治療にも行かず今回もダメだったーって言ってるママ友を見てたら言わないのがいいのかなぁと思えてきました(笑)

    • 6月13日
メリア

はじめの8ヶ月くらいは誰にも言ってなかったです。
しかし、あまりにも通院が多くスケジュール立てられず仕事にも影響が出て来ましたし、友達との予定も合わせられなくなりそれがストレスで
逆にめちゃくちゃオープンになりました!!
私は言うようになってからスッキリして生活出来るようになりました✨

  • たま

    たま

    友人とは、遊ぶ回数減りましたね😭
    スケジュールに支障が出て来たら職場の人には言わなきゃなぁ。。とは思いますが今から落ち込みます😭

    • 6月13日
いしよわっちゃん

わたしは自分と主人しかしりません。両家の両親にも全く言いませんでした。
仕事もフルで働いていて、教員なので仕事を空けるのも大変でしたが、私用でと言って、理由は言いませんでした。
今も2人目で通院してますが、託児に預けたり、仕事でと言って理由は言ってないです。

さくら

誰にも言ってません(^^;

主人しか知りません(^^)